ファミコン版の「マインスイーパ」…? ブラウン管テレビでゲームプレイ…? 懐かしさが大渋滞のセットアップをご覧あれ
ニコニコニュース / 2020年7月19日 11時0分
今回紹介したいのは、イ奄さんが投稿した『ファミコン版マインスイーパ作ってみた』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
ファミコン発売37周年おめでとう! 未改造のファミコンで動くマインスイーパのカセットを作りました。 まだまだできていないところが多いけどとりあえずいったん完成 本当はカセットのラベルとかいろいろこだわったのに全然見えない… そのうちしっかり作り方を動画でまとめたい
今年の7月15日で発売から37年となった任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」。そこで投稿者のイ奄さんがファミコン発売37周年を祝して“ファミコン版”の「マインスイーパー」を作りました。Windows 3.1 の時代から Windowsに標準搭載されてきた名作ゲームとの組み合わせに期待が高まります(Windows 8以降はストアアプリとしてダウンロード提供)。
ブラウン管テレビです。ゲームの時には砂嵐のチャンネルというところに懐かしさがあります。どのチャンネルかは地域性があり、使わないチャンネルを使っていました。
初期型のファミコンとマインスイーパのカセット。こちらのファミコンは未改造だそうです。
カセットを差していよいよスタート!
と思いましたが画面がつきません。差し込み具合や角度を色々調整しています。ファミコンあるあるですね。
今度こそスタートです!
ブラウン管テレビとファミコンという組み合わせに、いつの時代の映像かわからなくなってきます。
消さないブロックを指定しながら進めていきます。
空白の部分が一気に消える機能は無いので、1つ1つブロックをクリックして消します。
見事にクリアできました!
視聴者のコメント
・すげー
・接触不良?ふーふーするなよ?
・ロム焼いたの?
・空白は一気に空く機能欲しいね
・時間表示は無いのかのう
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―
・エクセルで『マインスイーパー』を再現! 地雷950個の超難問、クリアできるのか…? セルに入力すればサイズや地雷数も自由自在
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「デモ版とは思えない」「発売されたら絶対買う」アヒル主役のタルコフ系シューター『Escape from Duckov』体験版公開/あと1本でコンプの「ファミコンカセット1052本」出品される/『首都高バトル』危険な稼ぎ「サウジドリフト」が話題【週刊スパラン1/24~】
Game*Spark / 2025年2月2日 18時0分
-
【ドラクエ】人気モンスターがレースドライバーに!? かわいくてカッコいいミニ四駆に「センスある」「コラボ商品発売希望」
ねとらぼ / 2025年1月28日 10時0分
-
これが「不知火舞」の原点!彼女のデビュー作『餓狼伝説2』など3タイトルが「Nintendo Switch Online」に追加
インサイド / 2025年1月24日 10時40分
-
マリオやゼルダだけじゃない!「スイッチ2」で復活して欲しい、任天堂ファン待望の名シリーズ─「コア? マイナー? いいえ、好きなだけ!」
インサイド / 2025年1月19日 13時0分
-
「テレビが壊れるから駄目!」←親がファミコンを禁止…“うわさ話”の真相は?
マグミクス / 2025年1月18日 18時25分
ランキング
-
1「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
ねとらぼ / 2025年2月2日 7時0分
-
2超初心者向けの“RAW現像入門”的な話
ITmedia NEWS / 2025年2月2日 8時20分
-
3ヒガシマル直伝! うどんスープで作る“絶品クラムチャウダー”が170万表示 「これ!めちゃくちゃ美味しいです!」「試してみます!」
ねとらぼ / 2025年2月2日 20時10分
-
4なぜ地域差が……? セブン-イレブン「おでんの大根」、千葉県と茨城県だけ他県と違う理由を聞いた 「なんでなん?」
ねとらぼ / 2025年2月1日 8時30分
-
5空き缶にニンニクを植えて約1カ月後…… “驚きの変化”が42万再生 「やってみたいです」
ねとらぼ / 2025年2月1日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください