ダブルチーズバーガーの「価格のバグ」を連立方程式で証明! バンズ“マイナス60円”の結果を受けた「節約月見バーガー」のレシピ付きで解説してみた
ニコニコニュース / 2021年10月8日 11時30分
今回紹介したいのは、ラムダ技術部 / Yoideaさんが投稿した『【ケチ】ジェネリック月見バーガーを作ってみた』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
マクドナルドのバグった価格設定を活用して、廉価なバーガーを分割購入することで高級なチーズ月見バーガーを安く作る方法をお伝えします。前半は連立方程式を用いてバグった価格を証明する教育的な動画です。後半は実践パートで月見バーガーを安く手に入れる工夫を考えます。
チーズバーガー140円に対しダブルチーズバーガーが340円というマクドナルドの価格設定に「なんとなく違和感を覚えると思います」と投稿者のラムダさん。この価格がバグっていることを連立方程式で証明します。
それぞれの具材の価格から上のような連立方程式を作りました。
ダブルチーズバーガーの式からチーズバーガー分を引くと、「パティ+チーズ=200」という式が導かれます。パティとチーズ分による差が200円という事ですね。
このパティとチーズが200円という情報をチーズバーガーの式に代入すると、バンズ+200+ピクルス=140になります。
式を整理するとバンズとピクルスの価格は「-60円」ということに。この結果へ視聴者からは「え?」「工業簿記の概念壊れる」「売ってるのにマイナスになるの草」などの声が上がりました。
マクドナルドではこういった価格設定のバグにより、「コスパのいいハンバーガーから具材をかき集めて疑似的な高級ハンバーガーを作ったほうが安いということが発生します」とラムダさん。
そこで期間限定バーガーの「チーズ月見」370円のジェネリックを作ってみます。
チーズ月見を分解してみると、バンズ、ベーコン、エッグ、チーズ、パティで構成されていることがわかりました。
これはエッグチーズバーガー200円やベーコンエッグマックサンド200円と極めて似ている構成です。
そこでベーコンエッグマックサンドとハンバーガーを購入して組み替えると、310円で疑似チーズ月見を生成でき、さらにはバンズとピクルスを余分に手に入れることができます。
ちなみにソースは本家から拝借しました。
しかしこの方法には若干の注意事項があります。それはベーコンエッグマックサンドが朝マックなことです。
そのため10時20分までにベーコンエッグマックサンドを注文して、朝マックからレギュラーメニューに切り替わった瞬間ハンバーガーを注文する必要があります。
もう一つの方法は、エッグチーズバーガーを使う方法です。
独特の卵やビーフ100%のパティの再現は難しいですが、ベーコンなら何とかなりそうということで厚めのベーコンを焼きます。ベーコンは1枚20円しません。
ケチャップ、マヨネーズ、ウスターソース、マスタードでオーロラソースも自作。
ピクルスをのぞいたエッグチーズバーガーにベーコンとオーロラソースを乗せたら……
「節約チーズ月見」の完成です! 価格にしておよそ230円。ゴマを散らすとさらにそれらしくなりますね。
「まあまあ近い味をしているので、月見バーガーに強いこだわりがなければ満足できると思う」とラムダさん。どちらもそれなりに手間がかかりますが、ぜひお試しください。
視聴者のコメント
・限りなく近い…
・本家くえやw
・ハンバーガーの連立方程式
・バンズが余るからその引き取り代なんだよなぁ…
・こういうの好きw
・マック食べたくなってきた
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―
・計算通り…! 理系が本気出してステーキを焼いてみたら…謎の数式をフル活用したフライパンの温度管理に「肉焼くのに数式出てきて草」の声
・シンガポール在住者が“日本に無い味”のマクドナルドを3食+夜食で食べてみた! フライドチキンや激辛バーガーの登場に「食べてみたい」の声
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ファストフード店」と「コンビニ」の「ハンバーガー」はどちらが安い? 内容量や栄養価も比較
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月3日 8時20分
-
【デカい!やすい!手づくり!超人気バーガー復刻】食べログ百名店の「JB's TOKYO」に「200%チーズバーガー」が期間限定で新登場!
@Press / 2025年1月31日 14時30分
-
マクドナルド「N.Y.バーガーズ」新バーガー4種発売へ シリーズ初の朝マック限定「ソーセージ&チーズマフィン」も
オトナンサー / 2025年1月30日 11時40分
-
マクドナルド来月5日から「N.Y. バーベキュー肉厚ビーフ&チーズ」など4種を販売 FANTASTICSの八木勇征、中島颯太がCM曲を熱唱
iza(イザ!) / 2025年1月29日 13時11分
-
なぜマクドナルドはハンバーガー59円をやめたのか…最強の外食チェーンがはまった「安くすれば売れる」のワナ
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 7時15分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5パソコン工房、「RTX5090」の“やり直し抽選販売”開始もXでツッコミ相次ぐ 「当日居たかの確認は?」
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 18時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください