1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

[新潟県高校総体2024]卓球団体は新潟産大付が男女ともV!剣道・女子個人は櫻井心結(五泉)が2連覇 柔道・女子団体は新潟第一、ラグビーは開志国際が2年ぶり王座 (5月31日・競技結果、記録まとめ)

新潟日報 / 2024年5月31日 22時25分

女子個人決勝 連覇した櫻井心結(右)=新潟市東総合スポーツセンター

 第77回新潟県高校総合体育大会は5月31日、各地で競技を行った。卓球団体は男女とも新潟産大付が制し、男子は連覇、女子は3年連続の優勝を果たした。剣道は女子個人で櫻井心結(五泉)が2年連続で頂点に立った。

* [2年生エース山岸駿のレシーブ&主将 倉又夢歩の強打で攻めきった!(卓球・男子団体)](https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/415510) * [王者に隙なし油断なし、守りに入らず平常心で戦い抜く(剣道・女子個人)](https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/415520)

 柔道の女子団体は、新潟第一が2年ぶりに制覇。ラグビーの開志国際も2年ぶりに王座に返り咲いた。

 テニスの男女団体、ソフトテニスの男子個人は準々決勝までを行った。

 各競技の記録は以下の通り。(競技名からジャンプできます)

バレーボール(小千谷市総合体育館ほか)

▽男子1回戦
新津工2-0六日町
加茂2-1新津
新潟南2-1柏崎
三条2-0新潟江南
巻総合2-0敬和学園
村上2-1長岡工
県央工2-0日本文理
新潟東2-0新井
新潟工2-0長岡高専
小出2-1新潟商
新潟明訓2-1三条東
村上桜ケ丘2-0長岡向陵
新潟西2-1中越
巻2-0高田
新発田2-0国際情報

▽男子2回戦
東京学館2-0新津工
新潟2-0長岡農
新発田南2-0加茂
帝京長岡2-0新潟南
北越2-0三条
糸魚川2-0巻総合
村上2-0万代
関根学園2-0県央工
佐渡2-0新潟東
佐渡総合2-1新潟工
新潟第一2-0小出
上越総合技術2-0新潟明訓
小千谷2-0村上桜ケ丘
長岡2-0新潟西
巻2-0五泉
新発田中央2-0新発田

ページトップへ戻る

バスケットボール(柏崎市総合体育館ほか)

▽男子2回戦
開志国際123-62開志学園
柏崎工96-44燕中教校
新潟青陵100-80柏崎総合
高田186-15栃尾
東京学館68-37新潟明訓
三条東64-47新潟西
新発田商105-31糸魚川白嶺
長岡大手74-63新潟
佐渡102-64小出
新発田中央105-59万代
三条商101-47新津工
長岡78-50直江津中教校
新潟第一85-69五泉
小千谷182-29中条
上越総合技術88-60小千谷西
新潟商93-40新発田
新潟工97-42新潟南
六日町65-53新潟江南
高田農69-43加茂暁星
柏崎97-55新発田南
十日町82-60村上
県央工121-45村上中教校
新潟産大付96-59長岡商
帝京長岡177-15加茂農林
関根学園104-39国際情報
新潟向陽67-65新井
柏崎翔洋中教校87-65見附
新津67-46長岡向陵
長岡工102-34巻
村上桜ケ丘79-47中越
糸魚川87-52長岡農
北越87-36日本文理

▽男子3回戦
開志国際149-66柏崎工
高田98-50新潟青陵
東京学館66-44三条東
長岡大手80-56新発田商
佐渡120-76新発田中央
三条商74-72長岡
小千谷102-45新潟第一
新潟商87-54上越総合技術
新潟工147-46六日町
柏崎110-61高田農
十日町113-59県央工
帝京長岡125-29新潟産大付
関根学園134-24新潟向陽
新津107-57柏崎翔洋中教校
長岡工126-46村上桜ケ丘
北越124-39糸魚川

ページトップへ戻る

ソフトテニス(長岡市営希望が丘テニス場)

▽男子個人準々決勝
高橋・高澤(北越)4-1兼田・高橋(中越)
青木・深井(新潟産大付)4-0堀口・田中(中越)
早川・岩目地(北越)4-2今井・渡邉(中越)
町澤・山本(巻)4-2小熊・北村(新潟産大付)

ページトップへ戻る

卓球(新潟市亀田総合体育館)

▽男子団体1回戦
新発田3-1長岡向陵
三条3-1新発田南
新発田中央3-1新潟商
長岡大手3-2新潟南
新津3-1六日町
日本文理3-2小出
長岡工3-2高田
柏崎工3-1長岡

▽男子団体2回戦
新潟産大付3-0新発田
三条3-1新潟
上越3-0新発田中央
県央工3-0長岡大手
新潟青陵3-0新津
日本文理3-2上越総合技術
北越3-0長岡工
開志国際3-0柏崎工

▽男子団体準々決勝
新潟産大付3-0三条
県央工3-0上越
新潟青陵3-0日本文理
開志国際3-0北越

▽男子団体準決勝
新潟産大付3-0県央工
開志国際3-0新潟青陵

▽男子団体決勝
新潟産大付3-0開志国際

▽男子団体3位決定戦
新潟青陵3-2県央工

▽女子団体1回戦
佐渡3-2中越
新発田中央3-0小千谷西
小千谷3-2開志国際
長岡3-0高田
糸魚川白嶺3-1新潟
十日町3-1糸魚川
巻3-2長岡大手
新発田南3-0長岡農

▽女子団体2回戦
新潟産大付3-1佐渡
新潟商3-2新発田中央
新潟青陵3-0小千谷
上越3-1長岡
新発田3-1糸魚川白嶺
十日町3-2小出
巻3-1柏崎
北越3-0新発田南

▽女子団体準々決勝
新潟産大付3-0新潟商
新潟青陵3-1上越
新発田3-2十日町
北越3-0巻

▽女子団体準決勝
新潟産大付3-0新潟青陵
北越3-0新発田

▽女子団体決勝
新潟産大付3-0北越

▽女子団体3位決定戦
新潟青陵3-0新発田

ページトップへ戻る

バドミントン(新発田市カルチャーセンターほか)

▽女子団体1回戦
村上3-0栃尾
十日町3-2万代
直江津中教校3-1八海
糸魚川3-1新潟西
新潟中央3-0中越
長岡向陵3-0五泉
長岡大手3-1新潟江南
佐渡3-0長岡農
新発田中央3-2新潟明訓
巻総合3-0燕中教校
柏崎常盤3-0加茂暁星
長岡商3-0高田
新発田3-1新潟南
村上桜ケ丘3-0新潟商
柏崎3-0加茂
日本文理3-0長岡
新発田南3-0小千谷
巻3-0村上中教校
高田北城3-1小出
高志中教校3-1三条商
新津3-0新井
加茂農林3-0糸魚川白嶺
帝京長岡3-0新潟東
十日町総合3-0高田商
新潟3-2高田農
見附3-2新発田農
北越3-0国際情報
新潟第一3-1三条東
小千谷西3-2柏崎総合
佐渡総合3-2新発田商
新潟青陵3-0三条

▽女子団体2回戦
開志国際3-0村上
十日町3-1直江津中教校
新潟中央3-2糸魚川
長岡大手3-2長岡向陵
佐渡3-0新発田中央
巻総合3-1柏崎常盤
新発田3-1長岡商
柏崎3-1村上桜ケ丘
日本文理3-0新発田南
巻3-0高田北城
新津3-1高志中教校
帝京長岡3-0加茂農林
十日町総合3-0新潟
北越3-0見附
小千谷西3-1新潟第一
新潟青陵3-0佐渡総合

▽女子団体3回戦
開志国際3-0十日町
長岡大手3-2新潟中央
佐渡3-0巻総合
柏崎3-1新発田
日本文理3-0巻
帝京長岡3-0新津
十日町総合3-1北越
新潟青陵3-0小千谷西

▽女子団体準々決勝
開志国際3-0長岡大手
佐渡3-2柏崎
日本文理3-0帝京長岡
新潟青陵3-0十日町総合

ページトップへ戻る

ラグビー(新潟市陸上競技場)

▽決勝
開志国際48-19北越

▽3位決定戦
新潟工28-0長岡

ページトップへ戻る

柔道(上越市謙信公武道館)

▽女子団体1回戦
新潟1-0北越
新発田南2-1加茂農林

▽女子団体準々決勝
新潟第一3-0新潟
上越2-1豊栄
開志国際3-0新発田南
新発田3-0日本文理

▽女子団体準決勝
新潟第一3-0上越
開志国際2-1新発田

▽女子団体決勝
新潟第一2-1開志国際
○宮代 優勢 田口
○花木 合わせ技 出口
岩本 反則勝ち 余嶋○

▽3位決定戦
新発田1-1上越
(内容勝ち)

ページトップへ戻る

剣道(新潟市東総合スポーツセンター)

▽男子団体予選リーグAブロック
(1)新潟明訓(2)五泉(3)三条東・十日町(4)小出

▽男子団体予選リーグBブロック
(1)新潟南(2)上越(3)新潟(4)長岡大手・長岡工・六日町

▽男子団体予選リーグCブロック
(1)高田(2)新潟青陵(3)高田農・新井・上越総合技術・糸魚川(3)村上

▽男子団体予選リーグDブロック
(1)帝京長岡(2)中越(3)新潟江南(4)中条・羽茂

▽男子団体予選リーグEブロック
(1)東京学館(2)新潟東・万代(3)高田北城(4)新発田南

▽男子団体予選リーグFブロック
(1)新潟第一(2)新潟工(3)長岡(4)新津工・佐渡

▽男子団体予選リーグGブロック
(1)三条(2)巻(3)新津・新発田中央(4)国際情報

▽男子団体予選リーグHブロック
(1)新潟商(2)直江津中教校(3)新発田(4)小千谷・関根学園

▽女子個人準々決勝
杵鞭(新潟青陵)メ-西山(五泉)
長谷川(新潟青陵)メ-塚野(新潟商)
櫻井(五泉)メ-菅原(新潟青陵)
竹内(新潟青陵)メ-太田(五泉)

▽女子個人準決勝
長谷川メ-杵鞭
櫻井メ-竹内

▽女子個人決勝
櫻井コ-長谷川

ページトップへ戻る

テニス(南魚沼市大原運動公園)

▽男子団体1回戦
十日町2-1日本文理
高志中教校3-0新発田南
万代3-0長岡大手
新井2-1新潟商
新潟青陵3-0三条東

▽男子団体2回戦
東京学館3-0十日町
帝京長岡2-1新潟向陽
柏崎2-1新潟江南
新潟南2-1村上中教校
高田3-0高志中教校
五泉3-0小千谷
長岡向陵3-0新発田
長岡3-0万代
新潟第一3-0新井
高田北城2-1三条
巻2-1長岡工
新潟明訓3-0国際情報
新潟3-0新潟東
直江津中教校2-1新潟西
六日町2-1新津
開志国際3-0新潟青陵

▽男子団体3回戦
東京学館2-0帝京長岡
柏崎2-0新潟南
高田2-1五泉
長岡2-0長岡向陵
新潟第一2-0高田北城
新潟明訓2-0巻
新潟2-0直江津中教校
開志国際2-0六日町

▽男子団体準々決勝
東京学館2-0柏崎
長岡2-1高田
新潟第一2-0新潟明訓
開志国際2-0新潟

▽女子団体1回戦
長岡大手3-0巻
新発田南3-0国際情報
新潟南3-0三条東
長岡向陵3-0新潟江南
新潟明訓2-1小千谷
新発田2-1高志中教校
五泉3-0三条
東京学館3-0新潟向陽
長岡3-0新潟青陵
新津2-1万代
新潟3-0六日町

▽女子団体2回戦
新潟第一3-0長岡大手
新潟南2-0新発田南
長岡向陵2-1帝京長岡
新潟明訓2-1直江津中教校
中越2-1新発田
東京学館2-0五泉
長岡2-1新津
高田3-0新潟

▽女子団体準々決勝
新潟第一2-0新潟南
長岡向陵3-0新潟明訓
中越2-1東京学館
高田2-0長岡

ページトップへ戻る

[関連記事]新潟県高校総体2024・各競技の展望
<1>陸上、テニス、ゴルフ、ハンドボール、バスケットボール、ソフトテニス、卓球
<2>サッカー、バレーボール、ソフトボール、ホッケー、ラグビー、バドミントン
<3>柔道、空手、剣道、弓道、なぎなた、少林寺拳法
<4>ボクシング、レスリング、相撲、フェンシング、ボート、カヌー、ウエートリフティング
<5>体操、新体操、自転車、登山、アーチェリー、ダンス

×    ×

新潟県内 各種スポーツ大会の結果はこちらから

中学・高校スポーツの記事一覧はこちらから

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください