1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ご当地「冷やしラーメン」うまいのどっち?新潟長岡市で食べ比べイベント 長岡栃尾の油揚げ乗せVS福島会津坂下町のあっさり味、会場盛況どちらも完売

新潟日報 / 2024年6月2日 18時40分

長岡市栃尾地域と福島県会津坂下町の冷やしラーメンを食べ比べたイベント=6月2日、長岡市栃尾宮沢

 新潟県長岡市栃尾地域と福島県会津坂下町のご当地グルメ「冷やしラーメン」を食べ比べるイベントが6月1、2の両日、長岡市の道の駅R290とちおで開かれた。三条市と福島県只見町を結ぶ国道289号「八十里越道路」の開通に向け、長岡市と会津坂下町が、互いの魅力を発信しようと初めて企画した。家族連れらが、見た目や味の違いを楽しんでいた。

 イベントには道の駅のレストランと、会津坂下町の人気店「食堂いしやま」が出店した。両店ともしょうゆ味で、栃尾のラーメンには地元名物の油揚げの煮付けが乗り、食堂いしやまの一杯は磐梯西山麓の湧き水でタレを割った、黄金色のスープが特徴だ。

 両日とも、用意した計300食が昼過ぎには完売する盛況ぶりだった。2日に夫婦で訪れた長岡市の住民(59)は「坂下町はあっさり。栃尾は油揚げに味がしみていて、両方おいしかった」と笑顔だった。

 八十里越道路は2026年秋から27年夏にかけて開通する予定だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください