1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

[新潟県の天気・気象情報]平年より11日遅く…新潟県含む北陸地方で梅雨入り、6月24日にかけ大気不安定で大雨に注意

新潟日報 / 2024年6月22日 21時20分

強い日差しの中、アジサイを眺める子どもたち=6月22日、新潟市中央区

 新潟地方気象台は6月22日、新潟県を含む北陸地方が梅雨入りしたとみられると発表した。平年より11日、2023年より13日遅い。6月23〜24日は大気が不安定となり、新潟県内で警報級の大雨となる場合もあり、気象台は注意を呼びかけている。

 気象台によると、偏西風が南に大きく蛇行し、太平洋高気圧の北への張り出しも弱く、梅雨前線が北上せず梅雨入りが遅かった。

 6月22日の新潟県内は全域で雨が降らず気温も上昇した。新潟市中央区の鳥屋野潟公園では、アジサイの近くで親子連れらが遊ぶ姿が見られた。新潟市江南区の5歳の子どもは「あっちゅい(暑い)けど、外は楽しい」と笑顔だった。

 気象台は大雨に関する気象情報を発表し、6月23日に予想される1時間降水量はいずれも多い所で、新潟県内全域で40ミリ。24時間降水量は6月23日午後6時までに上中下越で120ミリ、佐渡で70ミリ、6月24日午後6時までに下越で100ミリ、中越で60ミリ、上越佐渡で30ミリ。

×    ×

[注目]新潟県内の熱中症警戒情報 きょうの暑さは?

▼新潟県内各地の天気予報

* [上越地方](https://www.niigata-nippo.co.jp/feature/weather?area=%E4%B8%8A%E8%B6%8A) * [中越地方](https://www.niigata-nippo.co.jp/feature/weather?area=%E4%B8%AD%E8%B6%8A) * [下越地方](https://www.niigata-nippo.co.jp/feature/weather?area=%E4%B8%8B%E8%B6%8A) * [佐渡](https://www.niigata-nippo.co.jp/feature/weather?area=%E4%BD%90%E6%B8%A1) * [県内の週間予報](https://www.niigata-nippo.co.jp/feature/weather/week)

「気象・災害」のニュース一覧

 

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください