1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

[大雪関連情報・新潟]上越市安塚で24時間降雪量が2月観測史上最大の99センチを記録、積雪は196センチに、市内の一部小中学校は臨時休校

新潟日報 / 2025年2月5日 14時27分

前日からの降雪で積もった雪を除雪する住民=2025年2月5日、上越市安塚区

 この冬一番の強い寒気が流れ込んだ影響で、上越地域は大雪となり、2月5日午前4時までの24時間降雪量が上越市安塚で2月の観測史上最大の99センチ、上越市高田で56センチを記録した。

・大雪情報のまとめページはこちら

 新潟地方気象台によると5日正午時点の積雪は上越市安塚で196センチ、妙高市関山で178センチ、上越市高田と糸魚川市能生で59センチだった。

 上越市内では断続的に雪が降り、各地で除雪車が出動。安塚区では住民が屋根の雪下ろしや自宅前の除雪作業に追われていた。安塚区の主婦(86)は「ひと晩で風景が変わるほど降り積もっていて驚いた。雪国なので仕方ないが、一人暮らしなので、この後もどれだけ雪が積もるか心配だ」と話した。

 上越市教育委員会は5日、通学路の除雪のめどが立たず徒歩による登校やスクールバスの運行が難しいとして、牧小学校と牧中学校を臨時休校とした。 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください