1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

佐藤健「特撮以来の爆破を」るろ剣超え?本格アクションシーンに自信 永野芽郁とダブル主演

日刊スポーツ / 2024年6月11日 16時9分

映画「はたらく細胞」制作発表会に出席した佐藤健

永野芽郁(24)佐藤健(35)が11日、都内で映画「はたらく細胞」(武内英樹監督、12月公開)の制作発表会に出席し、同作でダブル主演することが発表された。

原作は講談社「月刊少年シリウス」で連載された清水茜氏による人気ファンタジー漫画。とある「人」の体内で年中無休で働いている数十兆個もの細胞を擬人化し、体の仕組みや細胞のはたらきを“バトル”として描く。永野が赤血球役、佐藤が白血球役を演じる。 18年のNHK連続テレビ小説「半分、青い」以来、約6年ぶりの共演となる2人。佐藤は「間違いなく我々の代表作になる」と断言。原作を読み、その世界観にすぐに魅了されたという。「白血球と聞いてイメージはすぐ湧きました。このためにオレは俳優を今まで頑張ってきたんだと」と言い切るほど。「集大成です!」とよどみなかった。

作中では“白血球”をイメージして顔を白く塗り、白い帽子を身に着ける。外敵から体を守る役目を持つ細胞なだけに、アクションシーンにも挑戦。「ちょっと子ども向けのすっとぼけた作品だからこそ、アクションは本格的な方が映画としてメリハリが付いて面白いと思った」。佐藤が主演した映画「るろうに剣心」シリーズのアクション指導者と再タッグを組んで撮影され「『るろうに剣心』以上のアクションを見せないと自分がやる意味がないと思ったので頑張ったんですよ」と誇った。

大ヒットシリーズ「のだめカンタービレ」「電車男」などを手がけた武内氏がメガホンを取った。細胞が37兆個ある体内を表現するため、日本全国25都市でロケを行い、細胞役として総勢7500人のエキストラが参加。体の体調不良時を映すシーンは、荒廃した地で撮影するなど体内を表すために広範囲でカメラを回した。「石が崩れ落ちそうな洞窟とか。特撮以来の爆破をやったりしたんです。体内で具合悪くなった時はこういうことが起きているんだと想像したり。楽しかったです」と撮影を回顧。「内容は間違いない。あとはいかにヒットするか。こういう映画がヒットして欲しい、そういう世の中であって欲しい」と願った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください