1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

小池百合子知事「よろしくお願いします」都議会自民党との「連携」確認 かつては敵対も…

日刊スポーツ / 2024年6月12日 15時52分

東京都議会本会議で、東京都知事選3選出馬を正式表明する小池百合子知事(撮影・中山知子)

東京都の小池百合子知事(71)は12日、東京都議会の本会議で、東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)に3選出馬する意向を正式に表明した。2期目で訴えた公約「東京大改革2・0」を進化させた「東京大改革3・0」を掲げて、都知事選を戦う考えを示した。

小池氏は本会議終了後、この日で都議会が閉会したことを受けて、都議会会派に恒例のあいさつ回りを行った。

都知事選で支援を受ける見通しの自民党会派では多くの議員が小池氏を出迎えた。「引き続き、よろしくお願い致します」と語りかけた小池氏に、都議会自民党幹部は「都政改革実現へ、今度は『3・0』の実現へ、ぜひ力を合わせていきたいと思います」と応じた。

小池氏は「『3・0』です。よろしくお願いいたします」と述べ、今後の連携への期待を込めた。

2016年の初出馬、初当選当時は「ブラックボックス」と呼んで激しく敵対した都議会自民党と、この8年で関係性が大きく変化したことがにじむシーンだった。

小池氏はこの後、特別顧問を務める都民ファーストの会、公明党。共産党、立憲民主党の各会派にもそれぞれ、あいさつに訪れた。

小池氏は今回の都知事選に無所属で出馬する見通しだが、自民党東京都連の萩生田光一会長は10日、「この4年間の小池都政と自民党との歩みを確認し、小池さんが3選出馬をするなら支援をする方向で考えていこうということになった」と述べ、自民都連として支援する意向を示した。

ただ、裏金問題で大逆風のさなかにあり全国の選挙で負け続けている自民党の表だった支援はマイナス要素でしかない。小池氏側は、政党に準じた選挙運動が認められる「確認団体」を設立し、その団体を通じて自民党や公明党、小池氏を支える地域政党「都民ファーストの会」が支援する、複雑な「ステルスサポート」案が検討されている。

「ステルスサポート」については有権者の理解が得られるかどうかは不透明で、支援のあり方について、小池氏サイドの最終調整は続いているとみられる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください