1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

西川忠志「吉本新喜劇入団15周年記念公演」に豪華ゲストが登場

日刊スポーツ / 2024年6月16日 22時55分

公演を終えた西川忠志(中央)と、すっちー(左)、島田珠代(右)

吉本新喜劇の西川忠志(56)が16日、大阪・なんばグランド花月(NGK)で「吉本新喜劇入団15周年記念公演 感謝」を行った。

特別ゲストに女優戸田恵子(66)、新喜劇からすっちー(52)、酒井藍(37)、アキ(54)、吉田裕(45)の4座長が参加するなど、豪華でにぎやかなステージとなった。さらにシークレットゲストとして忠志の両親、西川きよし(77)ヘレン(77)と妹かの子(49)も登場した。

まさに忠志の独壇場。オープニングのダンスでは新喜劇の若手らと見事なパフォーマンスを見せ、芝居では最初から最後までほぼ出ずっぱり。うどん屋の店員が実はロボットだったというユニークな展開で、島田珠代のパンティーテックスでは途中で制止に入って「あんなふうに止められるのは初めて。目の前が緑色になりました。二人で舞台にいるときはオリの中にいる気分だった」(珠代)

すっちーも「(忠志の)まじめでまっすぐな性格も、度を過ぎるとボケになるんやと分かった。珠代姉さんや吉田裕(のギャグ)をあんなにつぶすのはめったに見られない」と絶賛? 

これに対して、忠志は「僕、つぶしていたんですか?」と目をぱちくり。どこまでも全力でマイペース。それでも「初めてNGKで(主演)公演させてもらって、吉本新喜劇の偉大さが分かりました。一座員として、今後もひとつのコマとして働きたいと思います」としっかり手ごたえをつかんでいた。

ゲスト出演の戸田も、存分に新喜劇を楽しんだ。珠代のパンティーテックス、山田花子の「汗ばむわ~」「カモ~ン」といったギャグに挑戦。観客の笑いを誘っていた。「初めてこの舞台(NGK)に立ててうれしいです。子どもの頃から新喜劇を見ていましたから」と満喫していた。

父きよしは緊張したのか、セリフを飛ばして、ヘレンやかの子から助け舟を出される場面も。それでもフィナーレでは「家族みんな吉本でお世話になってます。15周年ありがとうございます」と笑顔を見せた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください