1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

兼近大樹「オレらに書かせてよ」ゆきぽよがギャル漫才に挑戦でEXITが演出で手を挙げる

日刊スポーツ / 2024年6月19日 21時55分

EXIT兼近大樹(2022年3月撮影)

ゆきぽよ(27)が19日、フジテレビ系「EXITV」(水曜午前1時25分)に出演。女芸人NO.1決定戦THE Wに出場する際のコンビ名にケチをつけられた。

ゆきぽよは「W」にヘアメーク担当のレスリーとコンビを組んで「和太鼓」という名前で出場しようとしていた。2人ともイケイケギャルの風貌での写真を公開し、りんたろー。(38)は「全然、和太鼓じゃないじゃん」と右手で指さしてプチ文句。

ゆきぽよは、みちょぱ、こと池田美優(25)の夫大倉士門(31)に「コンビ名どうしようかな、って相談したら『2人とはかけ離れた方が面白いんじゃないか』って、和太鼓、って命名してもらった」とコンビ名のできた経緯を説明した。

兼近大樹(33)から「どういう感じの漫才をやるの」と問われて、ゆきぽよは「私がツッコミ、レスリーがボケ」と話し、ゆきぽよが自分を指さして「工事現場のおじさんとか…なんか、そんな感じ」と漫才の説明を終了した。兼近は「なるほど、Wの2回戦。ちょっと、オレらに(台本を)書かせてよ」と演出を買って出た。りんたろー。も「オレら、これを書いていたワケだから。ギャル男漫才をやっていたから」とさらに推してきた。

兼近は「和太鼓にしちゃうと、そっちのネタやって、見た目がそれ(ギャル風)で和太鼓っぽいネタの方が良くて…この見た目だったら、コンビ名かえた方がいいかもね」とアドバイスした。りんたろー。も「どうも和太鼓ですっ、っていう小さい笑いをとりにいって、うしろのでっかい笑いを逃しちゃってる感じはする」と分析した。

ゆきぽよは「リアル…すげぇ勉強になる」と感心した。さらにりんたろー。は「ギャルの旦那が安易に考えた名前だったりする?」などとしらばっくれて聞くと、ゆきぽよは「ギャルの旦那が安易に考えました」と、認めて笑った。兼近は「オマエ、士門くんに失礼だろ」とツッコミを入れた。ゆきぽよは「5分休憩のときに考えてくれたから」と話した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください