1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

高橋洋子「生成AI」理由の出演辞退に反響「アニメと真面目に向き合っている」「勇気ある決断」

日刊スポーツ / 2024年6月19日 22時9分

高橋洋子(2021年6月撮影)

歌手高橋洋子(57)が7月10日に出演を予定していた、東京・池袋を拠点とするアニメ音楽専門オーケストラ「池袋アニメーションフィルハーモニー」の「第一回演奏会」(渋谷・さくらホール)の出演を辞退することを19日、公式X(旧ツイッター)で発表した。

人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」などのヒット曲で知られる高橋は、今回の辞退について「アーティストとして向き合うことができない出来事」があったと経緯を説明。「アニメを深く愛する皆様の気持ちを最も大事にしたいと思っております」との思いも伝えた。

一方、池袋アニメーションフィルハーモニー実行委員会も公式Xで謝罪。「第一回演奏会チラシ、HPに使用している画像について、この度多くの方から『この画像は生成AIではないか、アニメ専門オーケストラなのに生成AI画像を使うのは良くないのではないか』とのご意見を頂戴しました」とした上で、高橋側から連絡があり「アニメ音楽に関わる立場として、こうした状況での出演は好ましくないというご意見を預かりました。また、そのようなクリエイティヴに対する姿勢の相違が判明した以上、本催事への出演は難しいという結論に達し、私たちの第1回演奏会に出演されないご判断を賜りました」との結論となったことが記された。

SNS上では、生成AIの利便性の一方で、アニメなどのクリエイターの作品を不適切に“元ネタ”とするなどの権利侵害のケースがあると指摘。高橋の出演辞退について「なかなか簡単にできる決断じゃないと思う」「クリエイターのことを考え行動してくださった高橋洋子様には感謝です」「高橋洋子さん勇気ある決断」「アニメと真面目に向き合っている方なんだな」など、好意的に受け止めるコメントが多く見られた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください