1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

都知事選の掲示板ジャックめぐり、法改正は「国家権力が介入しないことが必要」亀井正貴弁護士

日刊スポーツ / 2024年6月22日 16時29分

日本テレビ

大阪地検検事出身の亀井正貴弁護士が22日、日本テレビ系「ウェークアップ」(土曜午前8時)に出演。東京都知事選(7月7日投開票)のポスター掲示板をめぐり、政治団体「NHKから国民を守る党(NHK党)」が、団体に寄付した人が望むポスターを貼り、掲示板を”ジャック”していることについて言及した。

亀井氏はポスターを巡る選挙活動について「虚偽情報であるとか犯罪行為に当たるような場合はもちろん規制の対象にはなるわけですが、そうじゃない場合はほぼフリーなんです」と指摘。続けて「なぜかというと、選挙活動と政治活動の自由を保障しているということなんです」と話し「例えば、破ってしまえば、公職選挙法の自由妨害にあたるくらい重要な分野なんですね。法規制は必要な分があるけども、できるだけ国家権力が介入しないことが必要です」と強調した。

その上で「法改正するとしても、限定された範囲内で。弊害が明らかだというような場合に限定してやるべきだという風に思います」と話した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください