1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

元国会議員の金子恵美氏「神聖な場に…本当に許しがたい」都知事選めぐるポスター占拠問題に

日刊スポーツ / 2024年6月24日 8時41分

金子恵美氏

元衆院議員の金子恵美氏は23日夜、フジテレビ系「Mr.サンデー」(日曜午後10時)に出演し、20日に告示された東京都知事選(7月7日投開票)で、特定の政治団体による候補者の大量擁立や、「ポスター掲示板占拠」などの混乱が続いていることについて、選挙を戦った経験を踏まえ「許しがたい」と指摘した。

今回の都知事選では過去最多の56人が出馬。48人分しか用意されなかったポスター掲示板に、届け出が49番以降の候補はポスターをはれず、クリアファイルを使った掲示を余儀なくされている。そのポスターをめぐっても、24人を擁立した特定の政治団体が掲示板のポスター掲示枠を事実上「販売」し、候補者と無関係の内容のポスターなどをはるなどし、前代未聞の混乱となっている。

衆院新潟4区選出の自民党国会議員を2期務めた金子氏は、都内に約1万4000カ所あるポスター掲示板の一部で、選挙とはまったく関係ない内容のポスターがはられていることについて「(公職選挙法の)制度上の抜け穴というところはあると思うが、目的外使用というところはもう、選挙の冒涜(ぼうとく)だ」と批判。「かつて選挙に出た者からすると、掲示板(にはるポスター)って、自分の政治に対する熱い思いを有権者に伝えたいという神聖な場なので、本当に許しがたい行為ですね」と怒りをにじませた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください