1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「お友達は選んだ方が…」小池百合子知事が築地市場移転めぐる田母神俊雄氏の主張に反論

日刊スポーツ / 2024年6月25日 10時51分

東京都知事選の候補者討論会に出席した左から小池百合子知事、石丸伸二氏、田母神俊雄氏、蓮舫氏(撮影・中山知子)

東京青年会議所主催の東京都知事選(7月7日投開票)の候補者オンライン討論会が24日夜、都内で開かれ、小池百合子知事(71)、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)、元航空幕僚長の田母神俊雄氏(75)、前参院議員の蓮舫氏(56)の4人が出席した。

候補者同士によるクロストークでは、蓮舫氏や石丸氏、田母神が小池氏のこれまでの都政についてただし、小池氏が反論や主張で応じる場面が目立った。

石丸氏は、かつて豊洲移転に伴う築地市場の再開発計画について小池氏が、「築地は守る、豊洲は生かす」と述べたことに関して「(2期目の)この4年で、築地に対してどのような思いをはせていたのか。純然たる興味でうかがいます」と質問。石丸氏はこれに先立ち、「改革というのは現状を否定すること」と持論を述べていたが、小池氏は「石丸さんは過去を否定するからこそ改革だ、ということをおっしゃった。私はずっと、もっとよくしていくということを言っている」と主張。「蓮舫さんも時々(『もっと』というフレーズを)使っていただいて、ありがとうございます。お認め頂いていると理解しております。ありがとうございます」と、なぜか蓮舫氏への対抗心もにじませつつ「築地については、食文化は必ず生かしてまいります。何も変わっておりません」と訴えた。

石丸氏は「築地を『守る』から『生かす』に変わったんですか」と迫ったが、小池氏は「生かすことは当然のこと。言葉遊びではない」と語った。

一方、田母神氏は「私は、築地に事務所を構えているんですが、実は築地には小池知事を恨んでいる人は結構多い。(要因は)最初の移転の問題じゃないですかね。いちばん困ったのはネズミがすごく増えたらしい。小池知事の悪口を言う人が多い」と指摘した。当時、築地市場の移転をめぐっては地元で強い反対論があった。田母神氏は、小池氏への厳しい声が今も残ることを紹介したかったようだが、小池氏は「ちょっと、お友達を選んだ方がいいと思いますけど…」と、反論するように口にした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください