1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

政見放送「AIアナウンス」「手話通訳」称賛の声…早口言葉も余裕、個性的主張伝える 都知事選

日刊スポーツ / 2024年6月26日 11時7分

東京都知事選

史上最多56人が立候補している東京都知事選(7月7日投開票)立候補者による政見放送が24日から、NHK総合でスタートした。実績のある候補や個性的な候補らによる主張の内容のほか、AI音声による進行のアナウンスと、候補者の後ろに立つ手話通訳者も注目されている。

各放送の冒頭では「AIのアナウンスでお伝えします」と告知されている。これまでの放送では、ある候補の経歴紹介文として「赤巻紙・青巻紙・黄巻紙・老若男女・骨粗しょう症・摘出手術・首相は酢じょうゆがお好き・東京特許許可局・今日急きょ休暇許可却下」と早口言葉のような文言が、AIアナウンスによって、詰まることなく鮮やかに読み上げられた。

また、手話通訳は各候補者の判断によって有無の選択がされている。ある候補者が「ぶっこわす~」と叫ぶシーンでは、手話通訳者が両手のこぶしを前に突き出しながら、力強い表情とともに言葉を再現する様子も映された。

SNS上では続々と反響の声もあがった。AIアナウンスについては「全く違和感なかった」「立候補者から公平性を欠くと訴えられるリスクがなくせる可能性を考えると、AIアナウンスは立候補者の経歴・政見放送にはうってつけ」「早口言葉上手だな」などのコメントが寄せられた。個性的な主張にも対応する手話通訳者に対しては「手話通訳の方々が有能すぎる」「手話通訳さんお疲れさまでした」「そのプロ根性に感服いたしました」「手話通訳の方のメンタルが素晴らしい」など、ねぎらいの言葉が多く寄せられている。

都知事選の政見放送はNHK総合では午前6時と午後11時に放送されている。TOKYO MXでも放送される。ラジオはNHKラジオ第1とTBSラジオで放送される。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください