1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「報酬の出どころが決め手?」鳴海元神奈川県警捜査一課長 栃木の夫婦遺体事件で長女逮捕

日刊スポーツ / 2024年6月28日 9時20分

芸能社会ニュース

元神奈川県警捜査一課長の鳴海達之氏が28日、フジテレビ系「めざまし8」(月~金曜午前8時)に出演。4月に栃木県那須町の河川敷で焼損した宝島龍太郎さん(55)と妻幸子さん(56)の遺体が見つかった事件で、夫婦の長女で会社役員の宝島真奈美容疑者(31)が27日、殺人容疑で逮捕されたことについて「警視庁はずっと慎重に捜査をしていたと思う」と解説した。

鳴海氏が注目していたのは、真奈美容疑者の内縁の夫で既に殺人の容疑で再逮捕され、事件を主導したとみられる関根誠端容疑者(32)が持っていた報酬1500万円の出どころ。「関根容疑者がすべて管理していれば問題ないんですけど、世間一般の男性は奥さんのお金を渡して管理してもらっている。となると、真奈美容疑者に着目する」と補足した。

事件ではすでに「殺害を頼まれて報酬を受け取った」と供述した指示役の佐々木光容疑者(28)、仲介役の平山綾拳容疑者(25)、実行役とみられる姜光紀(20)、若山耀人(20)両容疑者、夫婦の知人の不動産業者である前田亮容疑者(36)が逮捕されている。

真奈美容疑者の容疑は、関根容疑者と共謀し、4月15日深夜から16日未明、東京都品川区の空きガレージで夫婦の首を絞めるなどして窒息死させた疑い。これについて鳴海氏は「共謀共同正犯」という言葉を出し、「事前に謀議に加わった者は、現場に行かなくとも実行行為者と同じ罪になります」と説明した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください