1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【韓流】韓国ドラマなどの影響か「トッポギ」人気急増 米国、日本など世界のスーパーに並ぶ

日刊スポーツ / 2025年1月30日 13時14分

韓国国旗(2018年2月撮影)

ドラマなど、韓流コンテンツが世界的に拡散し、韓国フードが世界市場で急成長した。韓国メディアのソウル経済は30日「韓流ドラマを視聴すると食べたくなる…海外で爆発的売り上げ」のタイトルで、韓国の餅の輸出が急増している現象を特集した。

特に売り上げを伸ばしたのが「トッポギ」だ。甘辛タレに餅を絡めて煮込んだ料理で、日本でも人気を集めている。

ソウル経済は「韓国農林畜産食品部と韓国農水産食品流通公社(aT)によると、2024年の餅類輸出額は9140万ドル(約141億円)を記録した。これは前年比17・5%増加した数値。19年に比べると、5年間で約3倍成長したことになる」などとしている。

国別の輸出現況では、米国が全体の37%を占め、最大輸出国となった。続いてオランダ、ベトナムで、日本は4番目の430万ドル(約6億6000万円)となった。

19年にはBTSメンバーのジミンがSNSでトッポギを食べる映像をアップして、日本を含む海外ファンの関心が急増した。特に米国では、餅がグルテンフリー製品として認識され、健康食品として位置づけられている。今では倉庫型大型スーパーのコストコ、ウォルマートなどはもちろん、アマゾンでもトッポギ製品が根強い人気を得ている。日本でもスーパーやコンビニに並ぶなど、人気は世界レベルとなっているようだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください