大門小百合氏「何が映っているか分からない」2025年問題控えるVHSに31年前の披露宴映像
日刊スポーツ / 2025年2月3日 11時0分
ジャーナリストの大門小百合氏が3日、日本テレビ系「DayDay.」(月~金曜午前9時)に出演。昭和から平成にかけて広く使われていたVHSテープの映像が見られなくなる「2025年問題」についてコメントした。
番組では、大門氏が31年前に25歳で結婚して、披露宴を行った時の映像が流された。「30年くらい見ていなかった。何が映っているか分からない。怖かった」と恥ずかしそうに明かしつつ「いい思い出ですね」と照れた。
MCで元NHKアナウンサー武田真一は、披露宴や子供を授かって風呂に入れている時の映像を流され「父が撮影するのが好きだった。その父の映像が少ない」と話した。
VHSテープの耐用年数はおよそ20~30年とされており、1990年代よりも前に収録されたものが視聴できなくなる。再生用のビデオデッキも8年前に生産が終了している。番組によると、VHSの映像60分をDVDにダビングするには1カ月ほどを要し、金額も2000円ほどかかるという。DVDでも耐用は15年ほど。大門氏は「もっと長くても良さそうですけど」と語った。
この記事に関連するニュース
-
大門小百合氏「彼の話の信ぴょう性には疑問が残る」 水原一平被告が求めた情状酌量に首かしげる
日刊スポーツ / 2025年2月3日 11時41分
-
浮所飛貴「ひいおばあちゃんの家でドミノしてました」2025年問題控えるVHSテープ
日刊スポーツ / 2025年2月3日 10時59分
-
かつて家庭の中心だったビデオテープが、もう再生できなくなる…“家に眠っている思い出”をどうすべき?
日刊SPA! / 2025年1月27日 15時54分
-
2025年、思い出が消える?ビデオテープが危機…カメラ専門店ではデジタル化の依頼が増 岡山市
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月20日 14時46分
-
〈阪神・淡路大震災から30年〉震災の映像記録を「消せ」というテレビ局員に大反対、1万5000本超のテープを見てライブラリーを作った映像編集者
集英社オンライン / 2025年1月17日 11時0分
ランキング
-
1風間晋氏…「めざまし8」で「フジテレビ」退社発表…字幕で「今年1月退職しフリーとして活動」
スポーツ報知 / 2025年2月3日 8時9分
-
2森咲智美さんはグラドル引退でも人気絶大 「“グラビア”講師をやってみたい。業界への恩返しです」【死ぬまでにやりたいこれだけのこと】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 9時26分
-
3三上悠亜、上半身シースルーのドレス姿がセクシーすぎる!ファンから「天使」「美しい」など絶賛の声
スポーツ報知 / 2025年2月3日 5時10分
-
4笑福亭鶴瓶「俺は言いたいけど言わない」事務所から口止め明かす 「歴史に残るとばっちり」とぼやきも
スポニチアネックス / 2025年2月2日 22時7分
-
5夏川りみさん『涙そうそう』との出会い BEGINの歌をテレビで偶然「あの時、飲みに出かけてたら…」【その日その瞬間】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください