「たばこ値上げ申請」Xトレンド入り「ふざけんな」「喫煙所整備して」「もっといけ」反応多数
日刊スポーツ / 2025年2月4日 13時40分
日本たばこ産業(JT)は3日、自社サイトを更新。紙巻きたばこ「キャメル・クラフト」全18銘柄について、20円の値上げを財務省に申請したと発表した。
同社は公式サイト内で「このような中、国内たばこ消費本数は成人人口の減少や高齢化等の構造的要因、喫煙規制の強化等の影響により、減少傾向にあります。加えて、昨今の物価高騰によりたばこ原材料費が上昇しており、お客様にご満足いただける品質及びブランド価値の維持に要する1箱当たりのコストは上昇している状況です」と説明。
続けて「当社として、品質・ブランド価値の維持に努めながらも、各施策の見直し等のコスト削減努力も行ってまいりましたが、今後も国内たばこ消費本数の更なる減少が予想される中で、お客様にご満足いただける品質及びブランド価値を維持していくことは困難である」とした。
X(旧ツイッター)では「たばこ値上げ申請」がトレンド入り。「もっとドカンと行きゃいいのに」「たばこ値上げ申請がトレンドだけど、まだ日本で1箱200円代で買えた時代にイギリスでは1箱1000円超えとかだたなぁ。イギリス旅行した時に留学してた友達へのお土産はセブンスターをトランクに詰めて持っていったっけ(笑) 取りやすい所から取る悪徳政府の常とう手段」「上げてくれるのは(うれしくないけど)ええねん… たださ、吸う人も吸わない人もいやなキモチにならないように喫煙所の整備はしっかりしてほしい」などと書き込まれていた。
他にも「ふざけんな」とひと言だけの投稿や「ながらたばこ本当に迷惑、怒り感じる。匂いが迷惑!! ポイ捨ても迷惑 がんがん値上げしてちょっとやそっとで買えない位になれ!」「個人的にたばこ吸わないし酒ものまないから、たばこ税酒税を上げるのは大賛成!」などのコメントが寄せられていた。
この記事に関連するニュース
-
昔のタバコは「100円以下」だったって本当? なぜ、何倍にも値上がりしてしまったのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月4日 6時20分
-
JT、たばこ値上げ申請=5月から「キャメル」450円に
時事通信 / 2025年2月3日 18時23分
-
【2025年】加熱式タバコの最新人気シェア率調査。アイコス、グロー、プルームでNo.1はどれ?(リラゾ)
PR TIMES / 2025年1月29日 12時45分
-
喫煙者に「世界一厳しい」大阪市に 路上禁煙27日に全域拡大、4月からダブル規制強化
産経ニュース / 2025年1月24日 18時19分
-
愛煙家のオズワルド伊藤俊介 大阪・関西万博会場に喫煙所が1か所に「ウソでしょ…」
東スポWEB / 2025年1月20日 18時47分
ランキング
-
1ドン・ファン裁判以上の厳重警戒、駐車場まで「封鎖」 岸田氏襲撃の初公判で手荷物検査
産経ニュース / 2025年2月4日 12時19分
-
2【記録的大雪】車が出せない、通学路もない…4日の北海道帯広市のようす 24時間に観測史上最多の124センチ
北海道放送 / 2025年2月4日 11時29分
-
3「死を無駄にしない」クルーズ船コロナ集団感染5年 元乗客らが追悼
毎日新聞 / 2025年2月4日 9時20分
-
4日経平均、一時600円高 米関税発動の先送りで警戒感後退
毎日新聞 / 2025年2月4日 11時11分
-
5さっぽろ雪まつり開幕、北口榛花選手の像などお目見え…市長「思い出作ってほしい」
読売新聞 / 2025年2月4日 14時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください