野口健氏「看護婦」「看護師」呼び名問題「女性差別感じることはまずないと…過剰反応の一つ?」
日刊スポーツ / 2025年2月4日 15時50分
アルピニストの野口健氏(51)が4日、X(旧ツイッター)を更新。「看護師」という呼称について持論を展開した。
室井滋が「俳優」ではなく「女優」の方がいいと主張する記事を引用し「当事者達はそう感じるのでしょう」と書き出した。
そして「以前、入院時に看護師さんに『看護婦さん』と呼んだ事があり、あっ、呼び方が変わったんだと直ぐに気がつき訂正しましたから『看護婦さん』と呼ばれた方が嬉しいですと。その方が『温かみ』があるのだと」と記述した。
さらに「それから何人かの看護師さんに確認しましたが皆さん『看護婦さん』の方がいいと。少なくとも『看護婦さん』という呼び方に女性差別を感じることはまずないと。これもひょっとすると過剰反応の一つなのかもしれない」とした。
野口氏の投稿に対し「本人たちは全く気にしていないけど、周囲が勝手に忖度(そんたく)して呼び方を変える例はありますね」「以前入院していた病院では男性看護師も結構いたので、すべて『看護師さん』と呼ぶ方が自然でした。現場に女性しかいない場合はそれでよいのでしょうね」「英語で『Actor』『Actress』があるので、日本なら男性は『俳優』、女性は『女優』が相応しいと思います。男性らしさ、女性らしさを表現する仕事に誇りを持っているので、呼び名を統一する必要は無いと思います」などと書き込まれていた。
この記事に関連するニュース
-
「女優」の呼び方をタブーにしないことが日本再興の必須条件だ
NEWSポストセブン / 2025年2月8日 16時15分
-
「違和感しかない」室井滋が物申した“女優復活”に賛同続々、核心を突いたジェンダーレスの歪み
週刊女性PRIME / 2025年2月1日 13時0分
-
見上愛「ものすごく光栄」26年前期朝ドラヒロインに涙、大河「光る君へ」の名演評価され吉報
日刊スポーツ / 2025年1月25日 5時30分
-
見上愛主演の朝ドラ『風、薫る』もう1人の主演はなぜオーディション? 制作統括が審査基準も語る
マイナビニュース / 2025年1月24日 15時41分
-
女優?俳優?「女優でいいじゃん」室井滋が“呼び名問題”にあっさり答えるワケ
女子SPA! / 2025年1月15日 8時46分
ランキング
-
1寒波のピーク過ぎても大雪警戒 北陸や北日本はさらに積雪増加
ウェザーニュース / 2025年2月8日 16時0分
-
2「異例ずくめ」の日米首脳会談…同行記者が見た裏側
日テレNEWS NNN / 2025年2月8日 13時20分
-
3白髪の進行抑える成分、セロリやブロッコリーから発見…名大院の研究チーム「予防と改善に期待」
読売新聞 / 2025年2月8日 15時0分
-
41兆ドル投資、石破首相表明=トランプ米大統領、対日関税に言及―「黄金時代」へ同盟強化・初会談
時事通信 / 2025年2月8日 15時41分
-
5各地で大雪、新潟県阿賀町では史上最大の積雪194cm…あすも東北で70cmなど雪予報
読売新聞 / 2025年2月8日 19時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)