【コラム】日本武道館への「一本!」/大角怜司
日刊スポーツ / 2025年2月6日 7時0分
<UX大角怜司アナウンサー:れいじフルスイング>
1月は、ある競技に熱中していました。高校柔道です。「全国高校柔道選手権大会・新潟大会」。日本武道館への切符をかけて熱戦が繰り広げられました。
柔道の実況はドキドキします。野球やバスケと異なり、観客が固唾(かたず)をのんで見守っていて、聞こえてくるのは、実況・解説の声と選手たちの息遣いだけ。その張り詰めた空気を変えるのが選手たちの大技、そして審判の「一本!」の声。静寂から一転、歓声に包まれるんです。
実況は緊張を強いられます。仕掛けたのはどちら? 勝敗は? 頭の中に「?」が浮かび続けます。そんな状態を克服するべく、試合動画を何度も何種類も見ました。さらに先輩のアナウンサーに技を実演してもらって体で覚えるということも。5年目にして初めて男子団体戦と個人戦の実況席に座らせてもらいました。
男子の決勝戦に勝ち上がってきたのは、6連覇を狙う開志国際と8年ぶり5度目の優勝を狙う新潟第一。秋の大会決勝も同一カードで、開志国際が5-0で優勝を決めました。試合は先鋒戦、次鋒戦ともに開志国際が危なげなく勝つ展開。がけっぷちの新潟第一が見せてくれました。中堅戦と副将戦で一本勝ちを収め、五分の展開に。大将戦はあっという間に決着しました。開志国際のキャプテンでエースの長谷川選手ががっちりと組むと、「長谷川が内股を狙う。内股でいったー! 一本!」。
何度も動画で予習した内股。優勝決定の大技を実況できてほっとしました。
全国大会は3月19、20日に日本武道館で行われます。県勢の活躍を応援しましょう! (新潟テレビ21アナウンサー)
この記事に関連するニュース
-
「畳の上が自分の居場所」阿部詩、号泣パリ五輪からの再起のきっかけ 14日からの国際大会で復帰
スポーツ報知 / 2025年2月6日 7時0分
-
【吉田秀彦連載#31】43歳で柔道復帰戦 4回一本勝ちしたけど4年後の大会では…
東スポWEB / 2025年1月30日 16時8分
-
荻原大翔、冬季Xゲーム初出場V 男子ビッグエア、長谷川帝勝2位
共同通信 / 2025年1月25日 17時54分
-
【高校サッカー】男子新人大会静岡県大会組み合わせ抽選会開催…全国選手権8強の静学は1回戦で三島北と対戦
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月7日 17時58分
-
全国で上位目指す!柔道の岡山県予選会・個人戦で2年連続優勝の小学生 倉敷市【こどもミライパーク】
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月7日 15時33分
ランキング
-
1小島瑠璃子、インスタで夫の死去を報告「未だ受け入れることができません」悲痛な思いつづる「毎日私と子どもに愛情を」【コメント全文】
スポーツ報知 / 2025年2月5日 20時49分
-
2「マスコミとしてどうよ」日テレ『イッテQ』直前変更の理由に視聴者失笑、“やらせ”の反省はどこへ
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 17時0分
-
3吉本芸人 違法カジノ賭博疑いにネット「完全にアウト」「これからというときに残念」「やはり…」
スポニチアネックス / 2025年2月5日 22時9分
-
4「ゴッドタン」手掛ける佐久間宣行氏「お蔵入りにはしない」 8日の放送内容変更について思い
スポニチアネックス / 2025年2月5日 18時56分
-
5「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)