【ひふみんEYE】歩のない将棋は負け将棋 相手の不備突く藤井聡太王将のうまさ光った
日刊スポーツ / 2025年2月6日 21時7分
<ひふみんEYE>
藤井聡太王将(22)が4連覇まであと1勝とした。
6日、東京都立川市「オーベルジュ ときと」で行われた将棋の第74期ALSOK杯王将戦7番勝負第3局で、挑戦者の永瀬拓矢九段(32)に134手で逆転勝ち。3連勝とした。第4局は15、16日、大阪府高槻市「摂津峡花の里温泉 山水館」で行われる。
◇ ◇ ◇
いい意味で勝負に厳しい2025年バージョンの藤井将棋を見せてもらいました。角換わりの出だしから永瀬九段が手筋を連発して食い下がっていたのですが、飛車を8筋の最下段に引く封じ手は、私も予想だにしませんでした。「落ち着いて、腰を据えて、じっくり指しましょう」という施政方針のように感じました。事実、これで先手から9筋が攻めづらくなっています。8筋の桂を取られても、歩を打って先手の飛車を2筋に追いやるなど、「辛抱して指している」という感じでした。
藤井王将のうまさは相手の不備を突くこと。永瀬九段の歩切れを見て終盤、竜が2筋に入りました。歩があれば「金底の歩、岩より堅し」となるわけですが、攻め駒の香を打たざるをえなくなっています。これで藤井玉には速くて厳しい攻めがなくなり、「歩のない将棋は負け将棋」へと追い込みました。
永瀬九段も藤井玉のトン死を狙いましたが、しっかり受けて攻撃手段をなくしました。棋王戦第1局といい、厳しい指し手が目立ちます。王将戦4連覇はかなり濃厚でしょう。
とはいえ、相手は1日10時間は研究するという永瀬九段ですから油断はできません。新たな研究手順で1勝返せば、まだまだチャンスはありますよ。(加藤一二三・九段)
この記事に関連するニュース
-
【王将戦第3局】藤井王将 異次元「6二銀不成」指摘 ネット騒然「将棋星人」「見えてたのか」
スポニチアネックス / 2025年2月6日 20時47分
-
【ひふみんEYE】藤井聡太棋王「一日の長」経験の差を発揮、増田康宏八段の問題の一手は「歩」
日刊スポーツ / 2025年2月2日 21時42分
-
「藤井レール」に乗せられた者は… 圧巻の読み切りで藤井王将が永瀬九段から2連勝 ALSOK杯第74期王将戦七番勝負第2局
マイナビニュース / 2025年1月27日 11時30分
-
【ひふみんEYE】藤井聡太王将の「横綱相撲」 永瀬九段5年ぶり採用の横歩取りに、うまく対応
日刊スポーツ / 2025年1月26日 20時22分
-
【王将戦第2局】藤井聡太王将が開幕連勝で4連覇へ前進! 60年ぶり京都開催で永瀬拓矢九段を圧倒
スポニチアネックス / 2025年1月26日 18時35分
ランキング
-
1石丸伸二氏、公選法違反「恐れある」 都知事選巡る文春報道受け
毎日新聞 / 2025年2月6日 19時9分
-
2【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
3広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
4スマイル社の提訴「疑問」と批判 被害主張する元タレントが会見
共同通信 / 2025年2月6日 17時37分
-
5八潮道路陥没「復旧に2、3年」…工法検討委員長がより強力な下水の利用自粛求める
読売新聞 / 2025年2月6日 20時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください