石丸伸二氏「当局の指示に従います」昨年の東京都知事選めぐる市民団体の告発受け公式サイトに
日刊スポーツ / 2025年2月11日 10時39分
前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(42)の公式サイトは11日までに、昨年7月の東京都知事選期間中に行った集会のライブ配信をめぐり、公職選挙法が禁じた報酬の支払いを制作会社側に約束したとして、10日に市民団体が同法違反容疑での告発状を東京地検に提出したことを受けて、石丸氏のコメントを発表した。
公式サイトの「お知らせ・活動報告」のページに、「刑事告発への対応について 当局の指示に従います(記事無し)。」のタイトルのみで記した。
石丸氏をめぐっては、「文春オンライン」「週刊文春」が、昨年7月5日のYouTube生配信について、「選挙運動費用収支報告書」で当日のライブ配信機材キャンセル料で97万7350円が計上されていると指摘。有償で民間業者に発注しようとしたが、陣営内で公選法の「買収」にあたる可能性への懸念が浮上し、キャンセル料を支払ったが、実際には当日は同社が配信を行ったとされていた。
石丸氏は6日に開いた地域政党「再生の道」に関する記者会見で、この報道について問われ、公選法違反の疑いがあるとの指摘について「現状は思っていません」と否定した。当初、配信は業者スタッフによる「ボランティア」と説明したが、その後、会見後半で業者の見積書に「人件費」名目の支出が含まれていることが分かり、「ボランティア」での作業だったとする自身の発言を「事実が分かっていなかった」として訂正した。
その際、公選法に抵触する疑惑についてあらためて問われると「恐れがある、リスクがあるというのはそうなんだと思います。ただ、それを最終判断する立場ではない。事情聴取などがあれば協力します」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
石丸伸二氏「当局の指示に従う」 公選法違反疑いで市民団体が刑事告発
日テレNEWS NNN / 2025年2月10日 23時27分
-
石丸伸二氏の告発状提出 公選法違反容疑で市民団体
共同通信 / 2025年2月10日 21時28分
-
石丸伸二氏の告発状提出=都知事選巡り公選法違反疑い―市民団体
時事通信 / 2025年2月10日 19時50分
-
石丸伸二氏を公選法違反容疑で告発…市民団体、集会のライブ配信業者に報酬約束と主張
読売新聞 / 2025年2月10日 19時47分
-
石丸伸二氏を刑事告発 都知事選での公選法違反指摘めぐり 市民団体「買収罪に該当する」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 17時7分
ランキング
-
1明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
2父親の遺体を自宅に放置 死体遺棄の疑いで同居の息子を逮捕
南海放送NEWS / 2025年2月11日 14時55分
-
3石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
-
4妻の遺体を遺棄か 35歳男を逮捕 遺体は未発見「何もいいたくない」と供述
産経ニュース / 2025年2月11日 13時4分
-
5下水道管内で安否不明の男性勤務先の車両確認、内部に男性がいる可能性
読売新聞 / 2025年2月11日 19時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)