世界最大のマーチングバンドのギネス世界記録の更新目指す 5月開催のブラスエキスポ
日刊スポーツ / 2025年2月12日 6時0分
ブラスエキスポを楽しみに待つ箕面自由学園吹奏楽部の、前列左から明石実歩さん、梶原柚憂さん、谷村彩花さん、春山ゆいさん、後列左から福里大輔顧問、山岡若葉さん、山本初音さん、西谷芙唯さん、山下桐空さん(撮影・阪口孝志)
ブラスエキスポは毎年5月第2日曜日に開催。例年、大阪・吹田の万博記念公園で開催してきたが、大阪・関西万博開催の今年、会場のシンボル「大屋根リング」周辺で行われることが決まった。大屋根リングを使っての催事は、開幕初日の「1万人の第九 EXPO2025」とブラスエキスポだけだ。
目玉企画は「世界最大のマーチングバンドギネス世界記録」更新チャレンジ。現在の記録は97年5月11日、「ブラスエキスポ97」で達成した317団体1万1157人。「5分以上の演奏」「400メートル以上マーチング(歩く)」「3分の2以上が楽器演奏」の要件を満たすべく、隊列を作って「星条旗よ永遠なれ」を2回演奏し新記録を目指す。
全日本マーチングコンテスト高等学校以上の部で3年連続金賞を受賞中の箕面自由学園吹奏楽部も挑戦を心待ちにしている。主将の山下桐空(きりあ=2年、パーカッション)さんは「70年の万博ではいろんなことが変わったと聞いた。歴史が変わる瞬間にいさせていただくのは光栄」と言い、西谷芙唯(2年、サックスパート)さんも「約300校、1万2000人でギネスに挑戦すると聞いて、私たちも体験したことがないのでワクワクしてます」と心躍らせる。
明石実歩(2年、トランペット)さんは「その場にしかない熱狂や臨場感、演出側で出させてもらえるのがうれしいし、万博にしかない出会いを大切にしたい」と55年ぶりの“特別な”舞台を心待ちにする。
福里大輔顧問も気持ちは同じだ。97年のギネス達成にも参加しており「当時は部員が10人くらいでしたけど、子どもたちも喜んでいた。なかなかこんな機会もないので、やりがいも感じますし、みんなで分かち合いたい。当時よりも感動したい」と意気込む。音楽を通じて世界とつながる特別な1日となりそうだ。【阪口孝志】
この記事に関連するニュース
-
大阪・関西万博で吹奏楽の祭典「ブラスエキスポ」開催 97年達成「ギネス記録」更新チャレンジ
日刊スポーツ / 2025年2月11日 19時28分
-
世界のクラシックとつながった70年万博から55年 2025万博は大阪の音楽を世界の人に
産経ニュース / 2025年2月1日 17時15分
-
16の万博を含む国内外48の博覧会を訪問した万博マニアが語る 開催まで残り3か月を切った2025年大阪・関西万博の見どころ
Digital PR Platform / 2025年1月29日 14時0分
-
国内外48の博覧会を訪問した万博マニアが語る 開催まで残り3か月を切った2025年大阪・関西万博の見どころ
共同通信PRワイヤー / 2025年1月29日 14時0分
-
盆踊りでギネス記録挑戦 大阪・関西万博、会期中「大阪ウィーク~春・夏・秋~」開催 約400のプログラム実施
ORICON NEWS / 2025年1月21日 16時33分
ランキング
-
1「人のやる事じゃない…」出荷直前のキャベツ約800玉盗まれる 生育不良で価格高騰の中 農家らは憤り隠せず
東海テレビ / 2025年2月11日 21時3分
-
214歳女子中学生が軽乗用車にはねられ意識不明の重体 運転していた21歳保育士の女を逮捕 三重・津市
CBCテレビ / 2025年2月11日 20時30分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4神社から狛犬盗んだ疑い、男「どうしても欲しくなった」が…「思ったよりボロボロで捨てた」
読売新聞 / 2025年2月12日 7時13分
-
5埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)