社会保障ではない「ベーシックインカム」を考えるべき~青山繁晴
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2020年9月10日 17時30分
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月10日放送)に作家で自由民主党参議院議員の青山繁晴が出演。自民党総裁選について解説した。
自由民主党総裁選、公開討論会で論戦
石破茂候補)納得と共感ということを掲げました。「そうだね」というように国民が思ってくれる、「一緒にやろう」という共感を持ってくれる。そういう日本をつくりたいと思っております。
菅義偉候補)経済、地方、子育て、そしてポストコロナ後のデジタル化、あるいはサプライチェーンという新しい目標ができました。こうしたことに向かって、この国を前に進めて行きたいと思います。
岸田文雄候補)国民の協力を引き出すリーダーでありたいと思います。オール自民党でドリームチームをつくって、最高のパフォーマンスを発揮しなくてはなりません。
飯田)お聞きいただいたのは、9月9日に行われた自民党総裁選の公開討論会で、石破元幹事長、菅官房長官、岸田政調会長、3人の決意表明でのコメントです。それぞれの考えを訴える場でありました。あの場は女性局と青年局の主催ということでしたので、青山さんも女性局の局長代理として参加されていました。
青山)女性局の局長代理をやるというのは、男性では参議院で初めてです。ですので、座っていなくてはいけない席に座っていました。
飯田)ある意味、主催者側の席でした。つぶさにご覧になっていたと思うのですが、まずどうご覧になりましたか?
石破氏~自らをなぞらえたら「迫害された明智光秀、石田三成」
青山)いちばん面白かった質問は、よくあるものではありますが、地方の男性の方からいただいた「歴史上の人物に自分をなぞらえたら誰ですか?」という趣旨の質問でした。石破さんの答えがいちばん強烈な印象だったのですが、迫害された明智光秀、石田三成という名前を挙げられていました。いまは迫害されていても、やがて歴史で評価されるということを、すごく怖い顔でおっしゃったので、思わず周りの議員と顔を見合わせました。迫害されているという気持ちなのかと。あそこが石破さんのいいところでもあるのです。本音が出たのです。そして、菅さんは結局名前を挙げず、岸田さんは徳川家康と池田勇人。そのまま個性が出たな、という感じがしました。
激しい議論になっている具体論には踏み込まず
青山)このご時世で、他の政策論議の具体論があまり出ないということはショックでした。自分が女性局の局長代理だから言うのではなくて、自由質問を取り入れたので面白かったのですけれども、もっと質問を自由にした方がよかったですね。まだまだ総裁選は続くから、きれいに飾っていない話をもっと聞きたいと思います。
飯田)菅さんは立会演説会などでもおっしゃっていましたが、不妊治療にも保険適用をするということを言っています。
青山)確かに、そういうところは具体的でしたね。
飯田)社会政策に焦点が当たっていたのかなと感じましたが。
青山)そこは具体論を言いやすいところなのでしょう。しかし、議論になっているところ、例えば財政出動と国の財政の今後など、激しい議論になっているところには踏み込まないという感じがしましたよね。
飯田)本来なら、コロナ禍でどう経済を支えるのかというところになると、当然、財政出動をどうするのかという話と、今後の財政という問題になります。
国債をさらに発行して借金をしても、円の値打ちは下がらない
青山)石破さんが「財政がこれ以上悪くなっても、ハイパーインフレにはならない」とおっしゃった。ということは、国債をさらに発行して借金をしても、円の値打ちは下がらないということです。円の値打ちが暴落したら、ハイパーインフレになってしまいます。100円で買えたものが、1万円を出しても買えないというのがハイパーインフレですから。そうならないとおっしゃったので、その次の話を期待したのですが、それがスッと流れて違う話に行ってしまいました。しかし、これは消費減税の話とも相まって、新政権の大きなテーマになるわけです。
社会保障を全廃し、その代り生活できる収入を国が支給する~社会保障ではないベーシックインカムを考えるべきではないか
青山)本当は、ベーシックインカムをやるのかやらないのか。AI全盛ですけれども、最近はBIと言ったりもしますが、ブラジルの町で独自通貨を出したら、他の街に買いに行かない、ネットでも買わない、街のなかで消費されるからお金がぐるぐる回って、ものすごく失業率が減ったのです。これは小さな街の範囲だからできることです。日本の1億数千万人もいるところでやれるのか、という話になりますが、社会保障のお金が膨らんで行くと、消費税も上げなくてはいけないという話になりかねません。1度、そういう話になってしまっていますから。
飯田)経済団体によっては、20数%まで上げるべきだということを言っています。
青山)「北欧がやっているから」と言うのですが、北欧でいちばん大きな国であるスウェーデンでも800万人くらいですから、比較にならないですよね。社会保障を全廃して、その代わり必ず生活できる収入を、仕事をしていてもしていなくても国が支給するという、ベーシックインカムを考えるべきではないか。10万円給付も、そのいちばん最初の試みと言えなくもないのです。そういうことを語ることができる総裁選でなくてはいけないし、かつてと違って、そういう話を経済学者だけでなく為政者、行政府がする時代になっているのです。
飯田)具体的に、どう設計すれば可能なのか。どこに問題があるのか、ということを徹底的に詰める。
青山)問題は必ずあるのですけれども、いまのように社会保障という名目であれば、いくらでも予算が膨らむということでいいのかと。
飯田)消費税などもそうですが、例えばサラリーマンなどが天引きされている社会保険料なども、実はかなり上がって来ていて、国民にとってはダブルで辛く、こんなに手元に残らないのかと思っていたりするのです。
青山)そうですね。それを根本的に解決するものとして、社会保障を積み上げて行くという考え方をやめて、その代わりにドカンと。ドカンと言っても、裕福になれるわけではないけれども、「生活はできるようにする」というのがベーシックインカムです。残念ながらカタカナですけれども。
飯田)「所得保障」という言い方をしたりもしますね。
青山)所得保障、その通りなのですが、もう少し夢のある言い方が欲しいところです。文字通り、政は政治の責任なので。
特別定額給付金~効果について総裁選で議論すべき
飯田)確かに、いまは困った人への手当てという形になっていますが、どうしても、こぼれ落ちる人が出て来てしまう。特に氷河期世代の人たちは、正社員になれず、非正規雇用のままでスキルアップができない状態の人が多くいます。いま年金をギリギリ払えるか、払えないかということをやっていますが、この人たちがそのまま、あるいはこれから先にもっと経済が苦境に陥った場合、みんな生活保護になってしまうと、そちらの方で財政が持たなくなる可能性もある。それを考えると、ベーシックインカムは1つの解決策になるかも知れないですね。
青山)あえて全面導入という話をしたのですけれども、部分導入も不可能ではないと思うのです。ドカンと切り替えると言っても無理ですから。特に日本のように歴史があると、ゆっくりとしか変わらないのです。敗戦のショックも100年経たないと薄れません。だから憲法も変わらない。困っている人に手当てをして、資本主義の困った部分をそこで補うというのは、西洋から来た話です。例えば、仁徳天皇の「民のかまど」はベーシックインカムです。
飯田)確かにそうですね。
青山)仁徳天皇が私たちの暮らしをご覧になって、「ここは裕福だから放っておく」、「ここは困っているから手当てをする」ということではなく、一律なのです。
飯田)税金を取らないと決めて。
青山)だから定額給付金も、一部の人に30万円を給付するのではなく、一律10万円というのは、実は画期的な考え方の変化です。すぐに行われたことだから、当然いまの総裁選でその議論をするべきなのです。
飯田)確かに、6月は少し消費が上がって、効果が出ていた可能性があるのですね。
青山)そうです。何でも前向きに捉えた方がいいので、これはテストケースだったと考えるべきだと思っています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【政界】日本再生への道筋をどう描く? 自民党に問われる〝構想力〟と〝実行力〟
財界オンライン / 2024年11月14日 15時0分
-
自民党・青山繁晴氏 ただひとり石破首相に辞任迫る「潔く辞意を表明すべきだ」
東スポWEB / 2024年11月7日 22時29分
-
国民民主党・玉木雄一郎代表がスタジオ生出演 「103万円の壁 給付金などで妥協することは一切ない」『飯田浩司のOK!Cozy up!』
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2024年11月7日 10時51分
-
高市早苗氏でも、小泉進次郎氏でもない…「余命は長くて6カ月」石破政権の次を狙う"自民党のキーマン"
プレジデントオンライン / 2024年11月7日 9時15分
-
「玉木雄一郎首相説」が爆誕する体たらくぶり…万事休すの石破茂首相を待ち受ける「最悪のシナリオ」
プレジデントオンライン / 2024年10月31日 17時15分
ランキング
-
1【スクープ】世耕弘成氏、自らが理事長を務める近畿大学で公益通報されていた 教職員組合が「大学を自身の政治活動に利用、私物化している」と告発
NEWSポストセブン / 2024年11月25日 7時15分
-
2バイクパーツに「打倒県警」 SNSで集まり少人数ゲリラ化 暴走から空ぶかし「コール」合戦に 急増する騒音通報に沖縄県警「検挙は難しい」理由は
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月25日 8時30分
-
379歳の男が大家に包丁突きつけ「刺してやる」 ステレオの音が大きいと注意されたことに腹を立て 札幌市
STVニュース北海道 / 2024年11月25日 7時15分
-
4実家は売春宿、ホステスを殺して15年逃亡…「松山ホステス殺害事件」福田和子の壮絶人生(1982年の事件)
文春オンライン / 2024年11月24日 17時0分
-
5「自爆営業」はパワハラ、厚生労働省が防止法指針に明記へ…企業へ対策促す
読売新聞 / 2024年11月24日 21時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください