日産・次期Z公開で思い出したあの小型クーペ
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2020年9月28日 17時20分
「報道部畑中デスクの独り言」(第210回)
ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、1965年に発売された日産の初代「シルビア」について—
先日、横浜の日産自動車本社近くに設けられた期間限定の「ニッサン パビリオン」に足を運び、一般公開された次期フェアレディZを見ました。その後、帰り際に「AXIS」というデザインに関する雑誌を入手しました。
臨時増刊号として日産のデザインが特集されていて、そのなかに興味深い記事がありました。
それは初代シルビアの「リファインプロジェクト」に関するものでした。日産が2018年から行っている社内の自主研究プロジェクトで、当時のデザインのスケッチや写真を基に、デジタルモデルをつくるというもの。
「もしも予算も技術の制約もなかったとして、シルビアをアップデートするとしたら、どんなふうにつくる?」という社内の雑談から生まれたそうで、誌面では当時のデザイナーである木村一男さんと、現役の社内デザイナーが対談していました。
「自動車は屋外を走るものだから、街の人や環境、そして文化にも大きな影響を与える」
木村さんの言葉はある意味で、クルマの本質を言い当てたものでしょう。量産車であればなおのこと、クルマは街の景色の一部となります。そのデザインの良し悪しは、ひいては国の姿をも映し出すものと言っても過言ではないと思います。
現役のデザイナーが範とするほどの初代シルビアは、1965年に発売されました。BMWなどをデザインしたドイツのデザイナー、アルブレヒト・ゲルツ氏の助言を経て、木村さんら日産社内のデザイナーがまとめ上げたスタイルは、「クリスプルック」と呼ばれ、宝石のカットを思わせるような美しいものでした。
当時、日本の自動車メーカーはピニンファリーナ(日産の2代目ブルーバード、2代目セドリック)、ジウジアーロ(いすゞ117クーペ)、ミケロッティ(プリンス・スカイラインスポーツ、日野コンテッサ)など、デザインをヨーロッパのカロッツェリア(イタリア語で「車体・デザイン製造業者」)に委託することが流行しましたが、この初代シルビアは外国人の助言は得ているものの、日本人の手でつくられた本格的なパーソナル・クーペだったわけです。
継ぎ目のないボディなどは、ほとんどが手仕上げだったそうです。私も実車を見たことがありますが、いま見ても美しく、室内もレザー風のシート、木製のステアリング、グローブボックスや灰皿、シフトレバーなどの凝りに凝った造形は、すべてが職人技と思わせるものでした。
当時のダットサン・フェアレディ(Zの前身となるSP310型)をベースとする1600ccの小型のFR(前部エンジン、後輪駆動)クーペでしたが、お値段は120万円と、翌年発売された大衆車サニーが2台買えるほどの高価なものでした。
そんなこともあり、生産台数は3年あまりでわずかに554台。ちなみに現在の中古車市場ではヴィンテージ・カー(古くて価値が高いクルマ)として、700万~900万円の高値で取引されているようです。
その後、シルビアはいったんその名を中断しますが、1975年に2代目として復活。初代と性格は違えども、2002年に7代目が生産を終了するまで、小型FRクーペというスタイルを貫きました。初代のみならず、中古車市場で現在も根強い人気があります。
次期フェアレディZが公開され、思い出したのがこのシルビアです。2002年に生産を終了してから、日産の小型クーペの系譜は途切れていますが、東京モーターショーでは2005年にフォーリア、2011年にESFLOW(エスフロー)、2013年にIDx(アイディーエックス これはむしろセダンに近い)などのコンセプトカーを出品しました。
いずれも市販化が期待されながら実現に至らず、最近のモーターショーでは、このようなクーペの出品は影を潜めています。ただ、前述のプロジェクトの記事を見ると、日産はまだこの分野を完全にあきらめていないのではないかと感じます。
確かにこの種のクーペは趣味性が高く、トヨタ自動車でさえ、86はSUBARU、スープラはBMWとの共同開発であり、単独での開発は厳しいのが現状です。
しかし、例えば前出のESFLOWは電気自動車のFRクーペです。知恵と情熱次第で、日産がこの分野を再び切り開くことは可能ではないかと思いますが、いかがでしょうか。
デザイナーと言えば、今年(2020年)7月、初代フェアレディZのデザイナーだった松尾良彦さんが他界されました。
初代Zと言えば、アメリカでの成功に貢献し、「Zの父」「ミスターK」と呼ばれた故・片山豊さんが有名ですが、あのひと眼で見てZとわかるスタイルは、松尾さんがまとめたもの。松尾さんの生前に、次期Zの姿が間に合わなかったのは残念なことでした。
日産はサラリーマン会社ゆえ、労働争議や社内抗争の歴史を重ねていますが、このような類まれな“職人”たちのストーリーも多く、それこそが財産であると思います。松尾さんのご冥福をお祈りいたします。(了)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
まるで「“ミニ”フェアレディZ」!? 全長4.1mの日産「コンパクトクーペ」が斬新すぎる! 短命に終わった「NXクーペ」とは?
くるまのニュース / 2024年11月22日 18時10分
-
6速MT搭載! 日産「悪魔の“Z”」実車初公開! 旧型「直6」にツインターボ搭載! 旧車デザイン×「伝説“ブルー”」でクオリティ凄い! 米で披露の「240Z」どんなカスタム?
くるまのニュース / 2024年11月14日 15時10分
-
全長5m超え!? 「アルファード」より長いFRクーペがスゴい! 超クラシカルなルックスでも中身は意外なスポーツカー! 「ラ・セード」どんなモデル?
くるまのニュース / 2024年11月11日 22時10分
-
日産「悪魔の“Z”!?」実車公開! 旧車デザイン&3リッター「直6」ターボ×6速MT搭載! 赤内装も超カッコイイ「デビルZ」米で披露の模様を動画で明らかに
くるまのニュース / 2024年11月11日 15時40分
-
日産「次期シルビア?」に反響多数! 「期待したい」「復活させて」 高性能“ターボエンジン”搭載の「“FR”スポーツ」! 全長4.1m級でクルマ好き興奮の「IDx」は今こそ登場すべき
くるまのニュース / 2024年11月11日 10時10分
ランキング
-
1「お金がない」「残高を見るのが怖い」その悩みの名は貧困妄想!解決方法を心療内科で聞いてみた
よろず~ニュース / 2024年11月25日 15時0分
-
2話題の「異世界転移チャレンジ」を検証 手首に“690452”と書いて寝ると行ける?
おたくま経済新聞 / 2024年11月25日 15時0分
-
3歯磨きのあとに口をゆすいではいけない…毎日磨いているのにむし歯になる人がやっている「誤解だらけの習慣」
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 6時0分
-
4「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
ねとらぼ / 2024年11月25日 13時52分
-
5斎藤元彦知事ヤバい体質また露呈! SNS戦略めぐる公選法違反「釈明の墓穴」…PR会社タダ働きでも消えない買収疑惑
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月25日 11時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください