1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

暗いなかで本を読むと、どうして目に悪いの?

ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2020年10月8日 17時20分

暗いなかで本を読むと、どうして目に悪いの?

「暗闇での読書と視力の関係」に関して、ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」(10月6日放送)で解説された。

ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」

番組に寄せられた健康の疑問『子供に質問されて答えられなかった素朴な疑問です。暗いなかで本を読むと、どうして目に悪いのですか?』に対して、日本健診財団の監修のもと、以下のように解説した。

「暗いところで本を読むと目が悪くなるというのは、太古の昔からよく言われています。

しかし、最近では暗いところで本を読むことが、直接視力を低下させるわけではない、ということがわかって来ています。

暗いところで本を読むと目が見えにくくなることの正体は、目の筋肉の疲労です。目には小さな筋肉があり、この筋肉が瞳孔を広げたり縮めたりしています。

暗いところで本を読むと、光をたくさん集めるために瞳孔が開こうとする一方で、近くのものを見るときは瞳孔が収縮します。

瞳孔が開こうとする力と、収縮しようとする力の両方が働くために、瞳孔の筋肉の緊張状態によって疲れが生じ、結果的に見えにくく感じてしまうということなのです。

つまり、暗いところで本を読むことが、視力そのものの低下につながるわけではありません。瞳孔が開いていいのか収縮していいのかわからないから、目が疲れるということです。不便ですから、明るいところでご覧ください」

協力:医療ライター・横井かずえ
監修:日本健診財団

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください