1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

10月の景気ウォッチャー調査で判断指数上昇も~1年前と比べ「大きな落ち込み」

ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2020年11月11日 11時35分

10月の景気ウォッチャー調査で判断指数上昇も~1年前と比べ「大きな落ち込み」

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(11月11日放送)に数量政策学者で内閣官房参与の高橋洋一が出演。11月10日に発表された「景気ウォッチャー調査」について解説した。

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」

10月の景気ウォッチャー調査~現状判断指数が50を超える

働く人たちに景気の実感を尋ねる「景気ウォッチャー調査」、11月10日に10月の景気ウォッチャー調査が発表された。景気の現状を示す指数が54.5となり、前の月から5.2ポイント上昇した。景気判断の節目である50を超えるのは2年9ヵ月ぶりである。

飯田)2年9ヵ月ぶりというと消費税増税よりはるか前です。これはいい数字として考えていいのですか?

高橋)景気ウォッチャー調査は、案外当たるので注目しています。内閣府が行っているいろいろな統計より、こちらの方がいいと言う人がいます。「ディフュージョン・インデックス」というやり方で、「いいか、悪いか」を聞いて、どちらが多いかというものです。さすがに10月くらいになれば上がるでしょう。

飯田)3月とか7月の数字を見ると10台でした。

高橋)4~6月は最悪でした。7~9月はもうすぐGDP速報が出ますが、それほど戻っていません。

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」

10月は飲食関係が良好~いいときと比べればかなり落ちている

飯田)10月は「Go To」などが効いたのでしょうか?

高橋)効いて来たのでしょう。10月は感染者数も少なかったですし、よかったのだと思います。もうそろそろ経済活動を動かして行くべきだと思います。日本もまた感染者が増えていますが、死者は多くないので、注意すればいいというレベルだと私は思います。

飯田)10月は業種別で見ると、飲食関連の数字がいいです。

高橋)少し動き出したということです。いい話ですが、飲食関連は冬を迎えてコロナが厳しくなると、落ちるかも知れません。GDPの7~9月を見ても、去年(2019年)の10~12月は増税で落ちました。1~3月はコロナと増税で落ち、4~6月は大きく落ちました。3四半期で10ポイント以上落ちています。今回、戻してもせいぜい4~5ポイントです。そうすると、落ちた分の半分弱が戻る程度です。GDPギャップと言うのですが、本来の潜在成長力をフル稼働したいいときと比べると、大分落ちています。

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」

GDPギャップは30兆円~このマイナスを埋めなくてはならない

飯田)概算でギャップというのは出るのですか?

高橋)出ますね。内閣府はこの6%くらい落ちていると言うのですが、内閣府は天井が低いのです。本当はもっと天井が高く、その高い天井から考えると7~8%くらい落ちています。

飯田)8%というと30兆くらいですね。

高橋)だから30~40兆のギャップがあります。内閣府も30兆くらいは認めると思いますよ。

飯田)普通に考えると、そのギャップを埋めなければなりませんよね。

高橋)普通は埋めなければいけないのですが、違うロジックを使う人がたくさんいます。「これから伸びる」とわけのわからない空想をして、「この指標はいいから」と楽観的に計算して、対策を絞りたい人がいるのです。

Go To トラベル 東京発着旅行の旅行商品予約解禁 旅行代理店では割引商品の販売開始=2020年9月18日午後、東京都台東区の日本旅行リテイリングパルコヤ上野支店 写真提供:産経新聞社

景気動向指数は改善~1年前と比べると30~35兆円の落ち込み

飯田)10日にこういう数字が出ましたが、9日には、経済財政諮問会議も開かれて景気動向指数なども出ました。景気動向指数に関しての判断は、「少し戻って来ている」というものが続いていますが。

高橋)少しは戻っていますが、1年前に比べると戻っていません。1年前と比べると30~35兆円くらいの落ち込みです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください