ついつい貧乏揺すりしてしまう。体には悪いことなの? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月22日 11時40分

「貧乏揺すり」に関して、ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」(1月14日放送)で解説された。

ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」
番組に寄せられた健康の疑問『気がつくと貧乏揺すりをしています。貧乏揺すりって健康には悪いことなのでしょうか?』に対して、日本健診財団の監修のもと、以下のように解説した。
「貧乏揺すりは、周囲からはうるさい、行儀が悪いと冷ややかな目で見られることが多いでしょう。しかし最近では、体にとって意外なメリットがある可能性がわかって来ました。
1つは、体を小刻みに動かすことで筋肉が伸縮し、血流を改善させることで冷えやむくみを予防したり、改善する効果があると言われています。
同時に、長時間同じ姿勢でいることによって血流が悪くなり、血栓と呼ばれる血の塊ができる『エコノミー症候群』の予防も期待できます。
この血の塊が剥がれて肺の血管に詰まると、呼吸困難など重大な症状を引き起こします。予防には水分補給や適度に体を動かすことがいいとされ、貧乏揺すりもエコノミー症候群の予防につながるという見方があるようです。
とは言え、周囲からいい印象が得られるものではありませんので、積極的にお勧めすることは難しいですね」
協力:医療ライター・横井かずえ
監修:日本健診財団
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
顔色をよくするには何に気をつけたらいいの? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年2月28日 17時50分
-
静電気が溜まるのは体質なの? 何かを変えたら静電気は減る? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年2月27日 12時30分
-
リンパマッサージをした後から頭痛が……どこかが悪いのでしょうか? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年2月27日 11時57分
-
手指がこわばるとき、どうしたらいいの? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年2月26日 19時10分
-
ウォーキングの適切な時間や日数、頻度ってどれくらい? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年2月21日 14時20分
ランキング
-
1この人最高すぎる…! コンビニ店員が思う「神客」ってどんな人?
ananweb / 2021年3月5日 20時45分
-
2なぜ貯金したほうがいいの!? 貯金で得られる2つのメリット
オールアバウト / 2021年3月5日 19時30分
-
3「マーガリンは体に悪い」説に2つの誤り…トランス脂肪酸はバター以下?
オールアバウト / 2021年3月4日 20時45分
-
4おひとりさま老後の「住まい」に潜む落とし穴
オールアバウト / 2021年3月5日 18時30分
-
5ファンが心配するほどコスパよし。はま寿司の新テイクアウト丼ぶりが美味い!
マイナビニュース / 2021年3月5日 16時57分