「『俺が開幕投手だろ!』みたいな顔する奴が今はいない」“常連”江本孟紀がアピールの極意を明かす
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年3月22日 17時30分
プロ野球 南海ホークス時代の江本投手、ピッチング
ショウアップナイター エピソード55
<エピソード5~「競争心」こそが開幕投手を勝ち取る最大の原動力~>
~今年2021年、放送開始から「55周年」のシーズンを迎えたニッポン放送「ショウアップナイター」。これを記念し、中継だけでは届けきれない取材情報や解説陣の“ここだけの話”など、「55」のエピソードを紹介していく連載企画~
ショウアップナイター解説者の江本孟紀が、自身が現役時代に開幕投手をいかにして勝ち取ったのか、その極意を語った。
今年2021年、55周年を迎えるニッポン放送ショウアップナイター。その解説者である江本氏が、まさにペナントレース開幕直前のいま、開幕戦の重要性とその試合へ出場することの意義について次のように語りつくした。
「我々の時代のプロ野球選手は皆、ピッチャーなら開幕投手、野手なら開幕戦のスタメンに自分の名前を連ねることを目標に、自主トレ、合同自主トレ、キャンプ、オープン戦をやっていましたね。最近は『開幕に出なくても、調子は5月くらいから出ればいいか』という人もいるので、どこに焦点を合わせているのか疑問です。
開幕戦というのは、その年のそのチームを代表する選手な訳で、それを目標に皆、自主トレをスタートしていってましたから……」
「私の現役時代を振り返ると、シーズンが終わったらとにかく休む! 自主トレをスタートする前までに遊びきる! 私は日本シリーズに1回しか出てないから、日本シリーズを出場している選手を横目にみながらゴルフして『おい、まだ野球してるやつおるでぇ』……そういう負け惜しみを言ってました(笑)。そして、休養とか遊びとかそういうのは12月のうちに捨て去り、除夜の鐘を聴きながら『今年もやるぜ!』というふうに気持ちを切り替えていきました。
このころスターだった長嶋茂雄さんは、伊豆の大仁で自主トレをスタートしていてマスコミに『大仁山ごもり』なんて報道されていましたが、我々のような一般選手のスタートはその辺の公園を走ってました(笑)。自主トレ開始からの1週間というのは物凄い筋力痛で、しゃがめなかったり歩けなかったりで、トイレに行くのも大変でしたよ(笑)。その苦痛を乗り越えてスタミナと本当の筋力作りを開始。キャッチボールをして徐々に肩をならした後、キャンプに入ったらブルペンで20~30球軽く投げる。それからだんだんとピークをあげて『今日はこれくらいハードなことをやろう、これぐらいの球数を投げよう』。数を決めて投げていた訳ではないけど気が付いたら200球を超えていた日もありました。基本、最初は真っ直ぐしか投げなかったですね。途中から変化球を投げて、最後はシーズン中と同じような変化球を投げられるようにする。私の場合、カーブの曲がりが1点にバチーンと決められるようなコントロールをつけてました。だから最後は集中力をつける練習もしてました。『今日は10球外角低めに連続したらやめよう』なんて目標を立ててました。故・野村克也さんも『外角低め低め』と言ってましたが、どういう方法で外角低めにコントロールつけるのかという方法は彼は知らなかったですね(笑)」
「紅白戦やオープン戦で、最初は3回を0点もしくは1点に抑える。次の登板は5回を1点、その次の登板は7回を2点、さらに次の登板は9回を1~2点に抑える。そして9回を2回くらい投げたらスタミナがついたなという確信をもって首脳陣にアピールする。1軍にあがるにはオープン戦が勝負。自主トレ、キャンプを評価したって意味がないんだから。『やっぱり俺が開幕投手だろ!』みたいな顔をする奴が今はいないよね。
基本は『競争』。『競争心』ですよ。ある程度実績残した人はそこの上に自信というのがあって、『競争』と『自信』というのを常にひっさげて『開幕戦は俺がとる!』。昔は最大の目標でした」
—–
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ソフトバンク・上沢「自分の野球をやるだけ」筑後で自主トレ公開 日本ハム・新庄監督ぼやきに…
スポニチアネックス / 2025年1月26日 6時3分
-
【広岡達朗】“ひ弱な投手”佐々木朗希は「中4日に耐えられない」。私に言わせれば、吉井監督は本当の指導を知らない
日刊SPA! / 2025年1月24日 15時53分
-
〈ドジャース決定〉”ガラスのエース”佐々木朗希の心配な体力面「メジャーの過酷日程」にも球界OBが太鼓判の理由
集英社オンライン / 2025年1月18日 18時12分
-
ビタビタ投球は「これぞプロの技」 守護神奪回に高まる期待「バットに当たる気せん」
Full-Count / 2025年1月14日 12時2分
-
「新庄は野球の本質をわかってる、甘くみすぎてた」「DeNAは実力での日本一じゃない」…江本孟紀氏は“50-50”大谷もバッサリ!
集英社オンライン / 2025年1月11日 14時0分
ランキング
-
1八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
2【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
3豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
4“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
-
5ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください