日本に自生している桜は何種類ある?
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年3月26日 18時10分
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。3月16日放送分のテーマは「桜」です。
日本に自生している野生の桜は、全部で9つの種類があります。ヤマザクラ(山桜)、オオヤマザクラ(大山桜)、カスミザクラ(霞桜)、オオシマザクラ(大島桜)、エドヒガン(江戸彼岸)、チョウジザクラ(丁字桜)、マメザクラ(豆桜)、タカネザクラ(高嶺桜)、ミヤマザクラ(深山桜)の9つです。
この9つの桜を基本にして、そこから分かれて生まれた種類を合わせると、100種類以上の桜が自生しています。他にも沖縄には、野生化したといわれるカンヒザクラ(寒緋桜)という桜があります。さらに、人の手で育成された品種は200種類以上もあるそうです。
今、ご紹介した中で日本の桜の中で最も代表的な品種がヤマザクラです。主に本州の関東・中部地方から南に自生していて、別名「シロヤマザクラ」とも呼ばれています。古くから詩や歌に詠まれている桜は、このヤマザクラのことです。
オオシマザクラは、伊豆大島を始めとする伊豆諸島や伊豆半島南部に自生する桜です。
そしてエドヒガンは、本州・四国・九州に広く自生する桜で、早咲きの桜です。このエドヒガンの枝が垂れたものが、シダレザクラです。茨城には「外大野のしだれ桜」という、茨城県の天然記念物の桜があります。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“春を迎えに桜咲く伊豆へ!”「河津桜まつり」 への日帰りバスツアー
PR TIMES / 2024年12月17日 16時15分
-
≪全国初!観光型津波避難タワー≫と、日本で最も早咲きの桜”土肥桜”の融合「土肥桜まつり」開催!
PR TIMES / 2024年12月16日 17時45分
-
【ロフト】香りで春を先取りするアイテムが続々登場「香りのマルシェ:桜」
PR TIMES / 2024年12月13日 12時45分
-
【玉川大学農学部研究成果】日本伝統の園芸植物、ハナショウブ(花菖蒲)の起源とその育成基になった野生のノハナショウブの多様性を解明 --文化財、遺伝資源としての保護活動に期待--
Digital PR Platform / 2024年12月12日 14時5分
-
散り方が大きく違う!? ツバキとサザンカの見分け方
ウェザーニュース / 2024年12月6日 5時10分
ランキング
-
12025年「値上がりしそうな中古車」何がある? 「インプ/ランエボ」もヤバい!? 米国「25年ルール」解禁で国産の“名モデル”海外流出の危機! 今買っておくべき5台は
くるまのニュース / 2025年1月2日 19時10分
-
2めちゃ遅い…「ノロノロ運転」は違反? 「10キロおじさん」が過去に話題! 知らないうちに「逆あおり運転」となる条件とは?
くるまのニュース / 2025年1月2日 17時10分
-
3突然現れる「三角マーク」何の意味? 赤色は見るけど緑色も存在、違いは? 高速道の電光板に表示されるめちゃ「画期的&使える」サインとは
くるまのニュース / 2025年1月3日 7時10分
-
4「府中」はなんて読む?ヒント「ふちゅう」じゃないよ 4700人が自薦した「他の都道府県民には読めない地名」
まいどなニュース / 2025年1月2日 7時0分
-
5こんな10円玉があるの!? 一見“偽物”のようにも見える10円玉が「6500倍」の価値に大化けしたワケ
オールアバウト / 2025年1月2日 21時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください