1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「壁掛けカレンダー」と「卓上カレンダー」それぞれのメリット

ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年3月28日 8時10分

「壁掛けカレンダー」と「卓上カレンダー」それぞれのメリット

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。今回のテーマは「カレンダー」です。

カレンダーは大きく分けると、「壁掛けカレンダー」と「卓上カレンダー」の2つの種類があります。「壁掛けカレンダー」のジャンルの中に「日めくりカレンダー」や「中綴じカレンダー」などがあります。

「中綴じカレンダー」は中央の部分で綴じられた、上下が見開きタイプのカレンダーです。一般的には、中央から上の部分は写真やイラスト、下の部分がカレンダーになっているものが多いです。

その月が終わっても破り捨てず、めくって使うことができるので、過去のスケジュールですとか予定などを確認することができます。

そうした「壁掛けカレンダー」に対して、「卓上カレンダー」の場合、どこにでも置きやすいのがメリットです。特に勉強やデスクワークをされる方の場合、便利です。「壁掛けカレンダー」と「卓上カレンダー」の両方を上手に活用されている方も多いかと思います。

日本のカレンダーの場合、日付や曜日の他に国民の祝日や「六曜(ろくよう)」が記されているものもあります。「六曜」は“その日の運勢を示す暦の上の注意事項のようなもの”のことです。具体的には「先勝(せんしょう)」、「友引(ともびき)」、「先負(せんぶ)」、「仏滅(ぶつめつ)」、「大安(たいあん)」、「赤口(しゃっこう)」のことです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください