1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「比較認知発達科学」専門家に聞く、人間の脳が完成する年齢とは

ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年7月26日 12時10分

写真

ニッポン放送「すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト」(7月25日放送)に、「比較認知発達科学」が専門の京都大学大学院教授・明和政子が出演。体と脳の発達スピードの違いについて語った。

ニッポン放送「すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト」

淵澤由樹(アシスタント):脳はどれぐらいで大人になるものなのですか?

明和:多くの方は、思春期ごろに大人になると思われていますが、それは間違いです。人の脳が完成するのは25歳ぐらいです。

淵沢:意外と遅いですね。

明和:脳が完成するということは、環境の影響を受けにくくなるということです。言い換えると、25年かけてどんな環境のなかでも生きて行けるような緩やかな成長をする、人間はそういった生物であるということです。

淵沢:ただ、生殖機能で言うと10代で妊娠できます。脳とはアンバランスになりますよね。

明和:現代は生活が豊かになって、14~15歳で生殖機能は整います。つまり子どもをもうける体はできている。(脳の発達までに)10年のギャップがあるわけですよね。親にはなれるけれども、脳はそうなりきれていない。ここに、母親だけが子育てをして進化して来た生物ではない「人」の秘密が隠されています。

自見はなこ:若い段階で生物学的な母親にはなれるけれども、いわゆる「お母さん」になるにはいろいろな人の手を借り、母親も成長しながら子育てをして来た人類の歴史があるということですか?

明和:そうです。これを私たちは「共同養育」と呼んでいます。子どもだけではなく、親も脳が完成するまで25年以上かかるわけですから、親も育てる対象であるということです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください