1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「ビスケット」と「クッキー」、違いを決めたのって誰?

ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年12月15日 11時25分

「ビスケット」と「クッキー」、違いを決めたのって誰?

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。12月8日放送分のテーマは「ビスケットとクッキー」です。

ニッポン放送「羽田美智子のいってらっしゃい」

「ビスケット」も「クッキー」も、主に小麦粉を材料につくられる焼き菓子です。そのため、本来は同じものを指すのですが、どうして2つの名前があるのでしょうか?

この理由については、1971年に全国ビスケット協会が、「糖分と脂肪分の合計が40%以上含まれていて、見た目が手作り風のものを『クッキー』と呼ぶ」という決まりを設けたからだそうです。

背景として、当時はビスケットよりも、クッキーの方が高級品とされていたそうです。しかし、先述の条件を満たさないビスケットを「クッキー」という名前で販売してしまうと、消費者が混乱してしまうため、決まりを設けたとのこと。

これらの理由から、日本では「ビスケット」と「クッキー」という2つの名前が存在しています。

ちなみにアメリカでは、すべて「クッキー」と呼ばれており、「ビスケット」は柔らかい菓子パンのことを指すそうです。逆にイギリスでは、すべて「ビスケット」の呼び方で統一されています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください