1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

日本初の「電球によるイルミネーション」はいつ行われたの?

ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2022年12月21日 11時25分

日本初の「電球によるイルミネーション」はいつ行われたの?

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。12月14日放送分のテーマは「イルミネーションの豆知識」です。

※画像はイメージです

日本初の「電球によるイルミネーション」が行われたのは、1903年(明治36年)に大阪で開催された「第5回 内国勧業博覧会」だと言われています。当時、初めて夜間開場が行われ、会場にはイルミネーションが取り付けられました。大きな噴水が5色の照明でライトアップされたそうです。

翌1904年には、東京・銀座にあった輸入食品などを扱う「明治屋」が、12月15日から毎晩クリスマスイルミネーションを点灯し、とても話題になりました。

現在のように観光を目的としたイルミネーションについて、日本での先駆けとなったのは、1981年(昭和56年)の「さっぽろホワイトイルミネーション」だと考えられています。札幌・大通公園にはイベントのシンボルとなるオブジェが設置され、約1000個もの電球が取り付けられました。

当時、札幌の観光客は夏に集中していて、冬はなかなか来てくれなかったそうです。それでも毎年2月の「さっぽろ雪まつり」の時期には大勢の人が来てくれることから、「雪まつり」につながる初冬の新しいイベントとして、イルミネーションが考え出されたそうです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください