1週間に1人の子どもが命を落とす「日本の現状」
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2022年12月19日 10時55分
ニッポン放送「すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト」(12月18日放送)に、認定NPO法人フローレンス会長の駒崎弘樹が出演。医療的ケア児について、また「こども家庭庁」への提言について語った。
自見はなこ:今回は「医療的ケア児」について伺います。
駒崎:以前、あるお母さんから「いま育休中で仕事に復帰しようと思っているけれど、どこの保育園も預かってくれない」と相談を受けたことがありました。「どんなお子さんなのだろう」と思ったら、人工呼吸器をつけている「医療的ケア児」だったのです。医療的ケア児を受け入れている保育園を探してみたら、東京のどこにもありませんでした。そこで、医療的ケア児を預かれる仕組みがつくれないかと考え、奔走しました。
自見:なるほど。
駒崎:実はいま、医療的ケア児のお子さんは増えています。医療関係の皆さんの頑張りで医療が発達し、500gで産まれた赤ちゃんでも命が助かるのです。その変わり医療的デバイス、呼吸器などと一緒に生きるお子さんが増えています。ひとたび、そのようなデバイスを付けてしまうと、保育園や幼稚園は預かってくれません。親御さんが365日看病しなければならず、バーンアウトしてしまう恐れもあります。そこで「医療的ケア児を預かれる日本初の保育園をつくろう」と考え、2014年に医療的ケア児を受け入れる「障害児保育園ヘレン」をつくりました。
淵澤由樹(アシスタント):そうだったのですね。また、来年(2023年)4月には「こども家庭庁」が発足します。こども家庭庁についてはいかがですか?
駒崎:すばらしいことだと思います。ただ、いくつか提言があり、1つはお金についてです。日本は子どもに関する予算がとても少なく、倍増してもフランスと同水準になる程度です。子ども予算の倍増化計画を行っていただきたい。また、児童虐待をゼロにしたいです。いま、こうしている間にも苦しんでいる子どもたちがいます。1週間に1人の子どもが命を落としています。
淵澤:私はその事実を知りませんでした。
自見:心中など、親御さんと命を絶ったり、想像するだけでも心が裂けてしまうような悲しい現実があります。
駒崎:虐待を未然に防ぐため、民間、そして国が一緒に動いていきたいと思います。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2025年2月号へるす出版「小児看護」におれんじハウスの医療的ケア児保育の歩みや社会課題に取り組む法人として掲載!
@Press / 2025年1月21日 14時45分
-
母子手帳アプリ『母子モ』が三重県鈴鹿市で提供を開始!
PR TIMES / 2025年1月20日 12時45分
-
助かる命増えるも…医療的ケア児や難病の子供育てる『親』へのサポートが不足 安心して出かけられる“居場所”を
東海テレビ / 2025年1月18日 21時10分
-
「心理的虐待を受けた経験を持つ」29歳女性が思う“献身的な母親像”への違和感…「そばに居続けることだけが愛ではない」
日刊SPA! / 2025年1月2日 8時53分
-
三原じゅん子先生に伝えたい!「補助金も助成金もゼロ」「保育士時代から年収150万円ダウン」…発達の遅れた子どもを保育する療育施設保育士の悲鳴
集英社オンライン / 2024年12月28日 10時0分
ランキング
-
1【風呂キャンセル界隈】「お風呂に入らないことがある」女性は半数以上 - 最も面倒だと感じる工程は?
マイナビニュース / 2025年1月23日 17時48分
-
2焼肉未払い43450円→SNSで「お客様、お支払い忘れています」と呼びかけ 結末は…「人間捨てたもんじゃない」「平和な解決」
まいどなニュース / 2025年1月23日 11時45分
-
3Wi-Fiのホームルーターに審査はある?審査内容と対策を紹介
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 9時0分
-
4Q. 「歯に悪い果物がある」って本当ですか?【歯科医が回答】
オールアバウト / 2025年1月23日 20時45分
-
5トイレットペーパーはスーパーとドラッグストアのどちらが安い?お得に購入する方法はある?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月23日 9時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください