1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

大人と子どもの「骨の数」はどっちが多いの?

ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2023年5月22日 11時25分

大人と子どもの「骨の数」はどっちが多いの?

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。5月15日放送分のテーマは「骨」です。

※画像はイメージです

私たちの体のなかには多くの骨があり、その数は「およそ200個」と言われています。「およそ」というのは、骨の数はその人の年齢によって違うからです。

例えば子どもの骨の数は、大人よりも多いと言われています。子どものころは離れ離れの状態だった骨が、大人になるとくっついて「ひとつの骨」になるケースがあるためです。

具体的には腰にある「骨盤」や、胸の骨である「胸骨」、「手足の骨」などです。

また、頭や手足の骨の数は、動物の種類によってそれほど差はないそうです。ただ、脊髄を保護する役割がある「椎骨」の数には大きな差があります。

ヘビのように細くて長い胴体を持った動物は、「胸骨」の数がたくさんあるそうです。

哺乳類の首の骨の数は、「基本的には7本」であり、首の長いキリンも人間と同じとされていました。しかし、その後の研究で(キリンには)「8本」あることがわかったそうです。8本目の骨の働きでキリンの首を動かす範囲が広がり、低いところの水も飲めるようになったと考えられています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください