1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「2月29日生まれの人」は、うるう年以外だといつ誕生日を祝うの?

ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2024年2月29日 17時20分

「2月29日生まれの人」は、うるう年以外だといつ誕生日を祝うの?

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。2月29日放送分のテーマは「2月29日が誕生日の人」です。

※画像はイメージです

2月29日が誕生日の人は、いつ年を取るのでしょうか? 法律では「生まれた日を第1日目として、年齢を計算する」と決められています。それに照らし合わせると、例えば「2020年2月29日生まれ」は「翌2021年2月28日の24時(深夜0時)」で満1歳になるそうです。

そのため、うるう年以外の年に「2月29日生まれの人」が誕生日を祝う場合、満1歳になった次の日……つまり「3月1日」にするそうです。

2月29日生まれの人は、運転免許証の生年月日欄にも「2月29日生まれ」と記載されます。しかし、「運転免許証の有効期間」はいつまでなのでしょうか?

法律では「更新年が平年(うるう年以外)であれば、2月28日生まれと同じ扱い」と定められているそうです。つまり、そのぶん有効期間は1日短くなります。

また、2月29日に入籍する方は意外に多く、うるう年以外だと前日の2月28日か、翌日の3月1日に祝っているそうです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください