国民保護のシェルター整備、避難訓練の実情 「日本では政治的な環境が整わないと、進まない」専門家が指摘
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2024年2月27日 18時5分
危機管理学が専門の日本大危機管理学部教授の福田充氏が2月27日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。武力攻撃の際などに避難するシェルターの整備や避難訓練そのものが日本では進んでいないことを解説し、「日本では政治的な環境が整わないと、進まない」と指摘した。
自民党の石破茂元幹事長は26日、衆院予算委員会で約1年ぶりに岸田文雄首相に対する質問に立ち、武力攻撃の際などに避難するシェルターについて、「なぜ整備がこんなに遅れているのか」と迫った。また、「整備の主体となる省庁が不明だ」とも指摘した。
福田)世界に目を向けると、民間防衛が強化されて徴兵制度もある永世中立国のスイスでは、シェルターの設置率は100%に近いです。また、アラブ諸国やイスラム原理主義組織ハマスなどと対立するイスラエルや、北朝鮮と休戦状態にある韓国では、シェルターの整備が進められています。しかし、多くの国ではまだまだ広まっていません。日本も同様に整備は遅れています。
日本では2003年、国民保護法ができました。小泉純一郎政権の支持率が非常に高い時期にできた法律です。日本で初めてテロや武力攻撃などに備えて国民を守るための制度をつくることになったのが、ようやく2003年だったわけです。2007年には北朝鮮のミサイルに対する全国瞬時警報システム(Jアラート)を構築していくことになりました。そして初めてミサイルに対する国民保護の避難訓練が実施されたのが2017年です。つまり、10年間ずっと放置されていたという過去があります。
2017年といえば北朝鮮が1年間で発射するミサイルの数が群を抜いて増加した年で、「北朝鮮ミサイル危機」といわれました。安倍晋三政権は国民保護のため、ミサイルに対する避難訓練を全国で行うよう指示を出し、日本中の自治体で避難訓練が実施されました。
ただ、「戦争を煽っているのではないか」といった批判もあり、2018年にはアメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の電撃的な会談が行われたこともあり、避難訓練は中止になりました。その後、日本国内ではミサイルに対する避難訓練はほとんどできていない状況です。
このように2003年以降、武力攻撃などから国民を守る準備は少しずつ進められてきてはいますが、政治的な環境が整わないと、その先に進まないというのが実情です。止まってはちょっと進み、止まってはちょっと進み、ということを繰り返してきているため、時間がかかっているという現状があるのだと思います。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
第2次石破政権「苦難の船出」…少数与党で国会運営の雲行き怪しく、外交不安も 有馬氏「党勢の低迷が続けば、求心力はますます低下」
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月11日 11時34分
-
高市早苗氏でも、小泉進次郎氏でもない…「余命は長くて6カ月」石破政権の次を狙う"自民党のキーマン"
プレジデントオンライン / 2024年11月7日 9時15分
-
岸田文雄前首相 米大統領選でトランプ氏の“勝因”分析「経済とか不法移民が多くの国民に響いた」
スポニチアネックス / 2024年11月6日 21時10分
-
岸田文雄前首相 衆院選大敗の原因分析 経済政策推進「訴えたんですが…」「前向きなメッセージあれば」
スポニチアネックス / 2024年11月6日 20時50分
-
「理性的で賢く堅実だ」石破首相、 独自路線の「安全保障政策」を米国務省の元日本部長はどう見たか
ニューズウィーク日本版 / 2024年10月23日 19時3分
ランキング
-
1斎藤知事 欠席の意向 次回の百条委の証人尋問 公務都合で
ABCニュース / 2024年11月19日 17時14分
-
2ほぼ全額を引き出したか…強盗や詐欺などの疑いで少年ら2人を再逮捕 江別市大学生暴行死事件
HTB北海道ニュース / 2024年11月19日 16時31分
-
3コロナ新変異株「XEC」が拡大 世界的に、日本でも報告
共同通信 / 2024年11月19日 16時18分
-
4ネット上で「立てよ」石破首相の握手動画拡散 APEC首脳会議「日本の恥」がトレンド入り 習氏とは目も合わせず両手でガッチリ
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月19日 11時58分
-
5「普段から車は無施錠 鍵はダッシュボードに」車横転で生徒死亡 埼玉栄高校が会見
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月19日 12時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください