1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

エスカレーター歩行に関する「条例」 何県が制定しているの?

ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2024年3月15日 11時25分

エスカレーター歩行に関する「条例」 何県が制定しているの?

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。3月8日放送分のテーマは「エスカレーターの利用」です。

※画像はイメージです

エスカレーターの利用について、「日本エレベーター協会」は「歩いたり走ったりせず、立ち止まってご利用ください」と呼びかけています。理由としては「バランスを崩して転倒したり、混雑時は他の利用者を巻き込んだりして、大きな事故を引き起こす可能性があるから」だそうです。

さらに「ケガをしている人、体の不自由な人のためにも、片側歩行はおやめください。片方の移動手すりにしか、つかまることのできない方もいます」と呼びかけ、急いでいる人のための「片側空け」は危険であることを伝えています。

実際、エスカレーターの事故で最も多いのは「転倒」であり、原因の多くは「歩いていたらバランスを崩した」とか、「人との接触」だと言われています。

こうした状況を受け、2021年には埼玉県が全国初の「エスカレーター歩行禁止条例」を定めました。また愛知県名古屋市でも、去年(2023年)10月から「名古屋市エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」を定め、立ち止まっての利用を義務化しています。

各交通機関なども「エスカレーターでは歩かないでください」と呼びかけています。そもそもエスカレーターは歩くことを想定してつくられてはおらず、他の人に迷惑をかけないためにも、安全な乗り方が求められています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください