日銀のマイナス金利解除決定は「時期尚早」 専門家が言及
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2024年3月21日 17時40分
元日本銀行政策委員会審議委員でPwCコンサルティング合同会社チーフエコノミストの片岡剛士が3月21日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。日銀のマイナス金利政策の解除について解説した。
2013年以降の「黒田緩和」をすべてやめることに
飯田)日銀がマイナス金利政策の解除を決定しましたが、率直にどう感じましたか?
片岡)「時期尚早だな」と思いました。経済動向、物価動向を見ても、解除するほどの経済環境にはないのです。また、マイナス金利政策の解除がクローズアップされていますが、実際問題、日銀のステートメントを見ると「2013年以降の黒田緩和をすべてやめたのだな」と思いました。完全にアベノミクスの緩和路線から決別した。あの時期の金融緩和政策が約10年間、しぶとく残りながら景気を刺激し続けてきたわけですが、「いよいよ終わるのだな」とはっきり感じました。
飯田)ETFなどの買い入れもやめてしまうし。
片岡)もちろん、すぐにではないけれど、買い入れを停止する。株価に関しては現状の経済状況が悪くないので、ほとんど導入しているわけではないのですが、改めて「やめる」という方針になった。CPや社債の買い入れについても今後、1年後をめどに徐々に縮小させるという話なので、やはり完全に手仕舞いモードなのだと思います。
YCCも撤廃
片岡)また、YCC(長短金利操作)も撤廃すると言われています。10年債の利回りは現在、1%くらいが上限だと見なされていますが、実はそうでもないのです。
飯田)別に日銀としては、明確に言っているわけではないですものね。
片岡)ただ、「前回の会合以降と同じくらいの国債の買い入れ額を維持する」と言っているので、その辺りに落ち着くかも知れないとは思います。ただ、日銀の国債買い入れのスケジュールを見ると着実に減っているので、やはり厳しいですかね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
植田日銀の前途多難な船出、元日銀理事が懸念するのは「物価目標達成」の判断
Finasee / 2024年11月25日 18時0分
-
市場安定の判断留保、利上げ急がず米大統領選後まで「見極め可能」=日銀10月会合主な意見
ロイター / 2024年11月11日 11時20分
-
金融株、空運株5選:金利上昇メリット大!日銀の追加利上げに備える
トウシル / 2024年11月6日 18時30分
-
インタビュー:利上げは1月が最有力、市場動向と政治情勢が焦点=桜井元日銀委員
ロイター / 2024年11月5日 16時5分
-
【10月開催】日銀の金融政策決定会合直前! 0.25%への利上げによる家計への影響は? 7月の会合内容を振り返り
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月29日 9時40分
ランキング
-
1「クマ駆除要請の拒否を認める」北海道猟友会 全道71支部に通知
HTB北海道ニュース / 2024年11月25日 18時31分
-
2大阪メトロの座席で尻にやけど…原因は「アルカリ性洗浄剤」 警察は液体が座席に付着した経緯を捜査
MBSニュース / 2024年11月25日 18時0分
-
3能登地震で不明の男性か 土砂崩れ現場で「人のようなもの」発見 石川・輪島市
日テレNEWS NNN / 2024年11月25日 20時18分
-
4「70万円あまりを11月4日に支払った」 斎藤兵庫県知事代理人が内訳も明かす 知事選の選挙活動めぐり公選法違反の可能性との指摘を受け対応 近く「請求書を公開する」とも
ABCニュース / 2024年11月25日 14時43分
-
5和歌山知事が国民民主党を批判 年収の壁巡り「無責任」
共同通信 / 2024年11月25日 16時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください