1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

『ディア・ファミリー』 大泉洋、難病の娘のために奮闘する父を熱演

ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2024年6月15日 11時50分

写真

【Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね 第1189回】

シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド エックス)」。

今回は、6月14日公開の『ディア・ファミリー』と『オールド・フォックス 11歳の選択』をご紹介します。

『ディア・ファミリー』  (C)2024「ディア・ファミリー」製作委員会

『ディア・ファミリー』  (C)2024「ディア・ファミリー」製作委員会

『ディア・ファミリー』人工心臓の開発に挑んだ家族の実話

世界で17万人の命を救った、IABP(大動脈内バルーンパンピング)バルーンカテーテル。この画期的な人工心臓の誕生秘話を描いたのが、映画『ディア・ファミリー』。

主人公は医療従事者でもなければ研究者でもない、小さな町工場の経営者。娘の命を救いたい。その一心から立ち上がった家族の姿を描いた、感動の実話が映画となりました。

『ディア・ファミリー』  (C)2024「ディア・ファミリー」製作委員会

『ディア・ファミリー』  (C)2024「ディア・ファミリー」製作委員会

『ディア・ファミリー』のあらすじ

心臓疾患が致命的な病だった1970年代。小さな町工場を経営する坪井宣政の娘・佳美は心臓に先天的な疾患を抱えていて、幼い頃に医者から「余命10年」を宣告されてしまう。

そんな絶望の中、宣政は娘のために自ら人工心臓を作ることを決意。しかし、彼は医療に関してはまったくの門外漢。医療関係者からも「素人にできるわけがない」と、そっぽを向かれるが……。

『ディア・ファミリー』  (C)2024「ディア・ファミリー」製作委員会

『ディア・ファミリー』  (C)2024「ディア・ファミリー」製作委員会

『ディア・ファミリー』のみどころ

主人公・坪井宣政には、日本国民の心を捕らえて離さない、“愛され俳優”大泉洋。大病を患う娘のために、すべてを投げ打って前途多難な“道なき道”を突き進む父親を、まさに全身全霊で演じています。

宣政の妻・陽子役は、菅野美穂。明るく前向きに夫を支える献身的な妻の姿に魅了される人も多いことでしょう。

そして20歳まで生きられないと宣告された次女・佳美役は、話題作への出演が続く福本莉子。川栄李奈と新井美羽ともに新井家の3姉妹をフレッシュに演じているのにも注目です。

さらに松村北斗、上杉柊平、有村架純、光石研、満島真之介、戸田菜穂など、個性豊かな顔ぶれが勢揃い。坪井家をめぐる愛の物語に、さらなる深みと感動を与える演技をみせています。

『ディア・ファミリー』  (C)2024「ディア・ファミリー」製作委員会

『ディア・ファミリー』  (C)2024「ディア・ファミリー」製作委員会

医療の知識がまったくないにもかかわらず、人工心臓の開発に挑む。破天荒な発想ながらも、その熱意と信念がやがて周囲の人を付き動かし、奇跡へとつながっていくことに感動を覚える本作。

その奇跡と感動のドラマは、今なお医療の現場へと繋がっており、救われた命の数だけ様々なドラマが生まれているという事実に、ただただ驚かされるばかりです。

23年間、絶対に諦めなかった家族の物語。あなたの目と心に、しっかりと焼き付けて。

『オールド・フォックス 11歳の選択』  (C)2023 BIT PRODUCTION CO., LTD. ALL RIGHT RESERVED

『オールド・フォックス 11歳の選択』  (C)2023 BIT PRODUCTION CO., LTD. ALL RIGHT RESERVED

『オールド・フォックス 11歳の選択』門脇麦が日台映画に初参加

台湾の名匠ホウ・シャオシェンが製作を務めたヒューマンドラマ『オールド・フォックス 11歳の選択』。

1989年、台湾郊外。レストランで働き、慎ましい生活を送る父タイライと、“腹黒いキツネ(オールド・フォックス)”と呼ばれる地主シャ。

父との幸せな暮らしを夢見る11歳の少年リャオジエは、対照的な2人の大人の間で揺れ動く。現実の厳しさと、世の中の不条理を知った彼が、選び取った道とは……。

父と息子。互いへの尊い思いやり。そして、本作で台湾映画初出演を果たした門脇麦が放つ、唯一無二の存在感も必見です。

<作品情報>

『ディア・ファミリー』  (C)2024「ディア・ファミリー」製作委員会

『ディア・ファミリー』  (C)2024「ディア・ファミリー」製作委員会

ディア・ファミリー
2024年6月14日(金)から全国東宝系にてロードショー
出演:
大泉洋 菅野美穂 福本莉子 新井美羽 上杉柊平 徳永えり ・ 満島真之介 戸田菜穂
川栄李奈 / 有村架純 ・ 松村北斗 光石研

原作:清武英利「アトムの心臓『ディア・ファミリー』23年間の記録」(文春文庫)
監督:月川翔
脚本:林民夫
音楽:兼松衆
テーマソング:Mrs. Green Apple「Dear」
製作:市川南 井原多美
共同製作:上田太地 滝沢昌志 荒木宏幸 細野義朗 伊藤亜由美 厚地純夫 藤井達郎 木部寛清 小野剛 飯田義典
エグゼクティブ・プロデューサー:臼井央 長谷川徳司
企画・プロデュース:岸田一晃 大瀧亮 石黒裕亮
プロデューサー:窪田義弘
ラインプロデューサー:田中敏雄
撮影:山田康介
美術:花谷秀文
録音・整音:柳屋文彦
照明:木村匡博
編集:穗垣順之助
助監督:牧野将
制作担当:高橋康進
装飾:小山大次郎
スタイリスト:新崎みのり
ヘアメイク:百瀬広美
音響効果:北田雅也
VFXスーパーバイザー:鎌田康介
スクリプター:中村愛由美
音楽プロデューサー:有馬由衣
宣伝プロデューサー:林原祥一
プロダクション統括:會田望
制作プロダクション:TOHOスタジオ
配給:東宝
製作幹事:東宝、WOWOW
(C)2024「ディア・ファミリー」製作委員会

——

『オールド・フォックス 11歳の選択』  (C)2023 BIT PRODUCTION CO., LTD. ALL RIGHT RESERVED

『オールド・フォックス 11歳の選択』  (C)2023 BIT PRODUCTION CO., LTD. ALL RIGHT RESERVED

オールド・フォックス 11歳の選択
2024年6月14日(金)から新宿武蔵野館ほか全国ロードショー
出演:バイ・ルンイン(白潤音) リウ・グァンティン(劉冠延) アキオ・チェン(陳慕義) ユージェニー・リウ(劉奕兒) 門脇麦
監督・脚本:シャオ・ヤーチュエン(蕭雅全)
音楽:クリス・ホウ(侯志堅)
美術:ワン・チーチェン(王誌成)
プロデュース:ホウ・シャオセン(侯孝賢)
原題:老狐狸
英題:Old Fox
配給:東映ビデオ
(C)2023 BIT PRODUCTION CO., LTD. ALL RIGHT RESERVED

連載情報

Tokyo cinema cloud X

シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信。

著者:八雲ふみね
映画コメンテーター・DJ・エッセイストとして、TV・ラジオ・雑誌など各種メディアで活躍中。機転の利いた分かりやすいトークで、アーティスト、俳優、タレントまでジャンルを問わず相手の魅力を最大限に引き出す話術が好評で、絶大な信頼を得ている。初日舞台挨拶・完成披露試写会・来日プレミア・トークショーなどの映画関連イベントの他にも、企業系イベントにて司会を務めることも多数。トークと執筆の両方をこなせる映画コメンテーター・パーソナリティ。
八雲ふみね 公式サイト http://yakumox.com/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください