幾度もの苦難を乗り越えたちいさな映画館「これからも素晴らしい映画が、私を待っているはずだから!」
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2024年8月22日 5時0分
福岡県北九州市、小倉駅から歩いて十分ほど小倉市民の台所と呼ばれる、旦過市場のなかに、座席が134席の、ちいさな映画館「小倉昭和館」のお話――
それぞれの朝はそれぞれの物語を連れてやってきます。
8月20日が創業記念日で、今年で85年目に入りました。昭和14年、娯楽のない時代に「まちの人びとの喜ぶ顔を見たい」と、初代創業者・樋口勇さんが、映画館兼芝居小屋として興しました。
当時の「昭和館」は、座席が600席もあり、大河内傳次郎、片岡千恵蔵、市川右太衛門、阪東妻三郎などの大スタアの姿に人々は熱狂したそうです。
2代目・樋口昭正さんは、まだ子どもの頃、高峰三枝子さんが小倉駅から人力車に乗ってやって来た、という思い出が忘れられません。
昭和30年代、北九州地区だけで百館以上の映画館がありました。かつて「昭和館」には、3つの姉妹館があって、一日一万人を超えるお客さんが押し寄せ、その売上金が金庫に収まらず、一斗缶に詰め込んで風呂場に保管した……、そんなエピソードも残っています。
現在、3代目の館主、樋口智巳さんは、映画館の娘として育ち、幼稚園の頃から、大スタアの石原裕次郎さんや加山雄三さんに会いたくて、映写室にも通っていたそうです。
高校を卒業後、東京の短大に進学し、よく観に行ったのが岩波ホールで、「昭和館を小倉の岩波ホールにしたい」という夢を持っていました。
2011年、父・昭正さんが、大病を患ったことで、智巳さんが小倉に帰って来ます。ところが、かつて繁盛していた昭和館は、見る影もなく、観客が十人も入らない日もあって、莫大な赤字を抱え、経営状態は破綻寸前……。それを知った智巳さんは、がく然とします。
今までと同じことをしていたら、赤字が膨らむばかり……。
映画が始まる前、自ら「売り子」となってコーヒーやお菓子を売りました。さらに、映画上映だけでなく、様々なイベントを企画しました。時にはイベントが大当たりし、床が抜けそうなほど満席になり、「映画館が沸く瞬間」を味わいました。智巳さんは言います。
「映画館は儲かる商売ではありませんが、映画を観て、泣いたり、笑ったり、驚いたり、楽しんだり、そんな『幸せな場所』を守り続けたいんです」
「小倉昭和館」、3代目館主の樋口智巳さんが、最初に仕掛けたのが高倉健さんの特集上映でした。2011年、映画『あなたへ』のロケが、北九州の門司港で行われたとき、高倉健さんに挨拶をする機会がありました。すると健さんから「自分の映画を上映していただき、ありがとうございました」と握手!
(わぁ、昭和館のことを、健さんは、知ってくださっていた)
大感激した智巳さんは、お礼に手紙を出します。「昭和館を継続させるかどうか、迷っています」と正直な気持を書きました。
すると健さんから、手紙が速達で届きました。恐る恐る封を開けると、そこには、健さんから映画館経営を励ます言葉が綴られていました。宝物となった「健さんからの手紙」は、額に入れて映画館に飾りました。
2014年に高倉健さんは亡くなりますが、健さんの言葉を胸に、様々なイベントを企画すると、お客さんが増えていき、2019年に、赤字を脱しました。しかし、2020年にコロナが直撃して、イベントが来ず、40日も休んだことは、戦時中にもなかったそうです。
そのコロナもどうにか乗り切った矢先、大変な試練が待っていました。
2022年8月10日の夜、旦過市場で大規模な火災が発生し、昭和館は全焼してしまいます。宝物の健さんの手紙も跡形もなく燃えてしまいました。この日から、智巳さんの心は、休館か、閉館か、揺れ動きます。
残暑の中、智巳さんは瓦礫の跡地に、毎日通いました。ただ、茫然と立ち尽くす日々。そんな智巳さんに、まちの人たちが、励ましの言葉をかけてくれました。中には、「突然“居場所”がなくなって、私はどこへ行けばいいの……」と泣き出す人もいました。
(居場所? そうだ、昭和館は、私にとっても居場所だったんだ)
智巳さんの心が動き始めたのは、火災から3ヶ月後……。
11月10日、高倉健さんの命日に、お墓参りをしました。智巳さんの背中を押してくれたのは、健さんの手紙にあったこの言葉でした。
「夢を見ているだけではどうにもならない現実問題。どうぞ、日々生かされている感謝を忘れずに、自分に嘘のない充実した時間を過ごされて下さい。ご検討を祈念しております」
健さんのこの言葉は、いまの私に投げかけてくれているんだ! そう思った智巳さんは、道は厳しいけれど、前に進もう! と、昭和館の再建を決意します。
こうして2023年12月19日、火災から477日後、「小倉昭和館」は、復活します。しかし、この先、ずっと映画館を残していけるのか……、お客さんは足を運んでくれるのか……、不安な気持ちで押し潰されそうになることもあるそうです。そんな時、智巳さんは自分にこう言い聞かせます。
私は一人じゃないから、きっと大丈夫!
これからも素晴らしい映画が、私を待っているはずだから!
一度は消えた小倉昭和館のネオンですが、市民や映画ファン、俳優、監督、作家……、多くの人々の応援と支援によって、これからも輝き続けます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
高倉健さんは映画人生における神 キャメラマン・木村大作、没後10年特集「若い人に観てほしい」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2024年11月7日 19時21分
-
「高倉健は”ただただすごい人”」キャメラマンの木村大作監督が、唯一無二の大スターを回顧
ORICON NEWS / 2024年11月7日 16時38分
-
広末涼子主演の作品も 北九州国際映画祭が開会
RKB毎日放送 / 2024年11月2日 0時51分
-
◤没後10年―永遠の映画スタア 高倉健◢ 11月より7ヶ月連続特集!
共同通信PRワイヤー / 2024年11月1日 10時0分
-
没後10年・高倉健と銀幕で再会 出演映画19本 東映直営館で最後の一挙上映【11月7日~22日】
ORICON NEWS / 2024年10月28日 9時30分
ランキング
-
1とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
2「首都高の“ETC”」利用率が98%!? それでも「料金所」に”係員“なぜ存在? 料金所スタッフの勤務実態とは
くるまのニュース / 2024年11月23日 9時10分
-
3余命1年で入院「病院食」のレベルの高さに驚いた 限られた予算で豊富なメニューをそろえる創意工夫
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 9時40分
-
4ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
5「洗濯離婚」や「エアコン離婚」が起きる納得の理由 熟年離婚の引き金となるのは「ささいなこと」
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 16時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください