「味覚」について学ぶ体験授業 子どもたちが5つの味覚を体験 島根県産の食材を使った食育で地元愛を育む 島根県松江市
日本海テレビ / 2024年11月29日 16時13分
子どもたちへの食育活動の一環として、「味覚」について料理のプロなどから学ぶ授業が島根県松江市で行われました。
松江市の中央小学校で行われたのは、フランス発祥の「味覚の一週間」と呼ばれる食育の体験型の授業。味覚の基本を知り、食べる楽しさを知ってもらおうと毎年全国で開催されていて、山陰両県では18の小学校で行われました。
講師は、松江市の旅館で調理を担当する野津卓也さん。基本の5つの味覚「塩味(えんみ)」「酸味」「うま味」「苦み」「甘み」を知ってもらおうと、島根県産の食材が用意されました。中でも「塩味」は島根県産の藻塩を試食して確認。授業では、昆布・カツオを使った合わせ出汁も振る舞われ、子どもたちはそれぞれ食材から生み出される「うま味」を体験していました。
子ども
「いろんな味を食べて、いろんな味のことが分かった」
「自分の知らない中にもいろんな味があるんだな」
「味をもうちょっと意識して、こんな味だなっていうのを感じたりしてみたい」
味覚の一週間島根県支部 上田まり子 支部長
「本物の5つの味を味わってもらって、知ってもらう、感じてもらうっていうのを大事にしています。そこに地域の食材を使うことで、地元愛を育んで島根県はすてきだなって子どもたちが自慢できるような取り組みになると良いなと思ってやっています」
主催者はこの体験授業を通して、未来の食の担い手である子どもたちの食文化のさらなる発展につなげたいとしています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
県産食材に関心持って!小学校給食に高級かんきつ“紅まどんな”が登場
南海放送NEWS / 2024年12月3日 15時34分
-
「海苔」を学ぶ食育授業 山本海苔店 小学校で初開催
食品新聞 / 2024年11月27日 10時7分
-
学校給食に「トラフグ」登場!子どもたちが舌鼓!福島・相馬市
福島中央テレビニュース / 2024年11月25日 18時49分
-
減塩を勧める福島県と味の素が提案 うま味やだしを効かせたふくしま健康応援メニュー
福島中央テレビニュース / 2024年11月21日 16時3分
-
小学校に福岡名物「屋台」 久留米の幼稚園では給食に「大砲ラーメン」
RKB毎日放送 / 2024年11月19日 18時34分
ランキング
-
1韓国で44年ぶり「非常戒厳」→解除 福岡で不安の声「きょうしか行けない」「家があるので」
FBS福岡放送ニュース / 2024年12月4日 18時6分
-
2韓国戒厳令、情報源はYouTubeやBBC...日本メディアの扱い少なすぎに嘆きの声
J-CASTニュース / 2024年12月4日 14時36分
-
3参院政倫審、23人が非公開希望=野党「非常に遺憾」
時事通信 / 2024年12月4日 20時1分
-
4「死の砂漠」230haを緑地と農場に…中村哲さん殺害から5年、現地住民の感謝は消えず
読売新聞 / 2024年12月4日 9時45分
-
5地位協定改定、同盟持続性から検討=石破首相「党で議論し成案得る」―参院代表質問
時事通信 / 2024年12月4日 17時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください