「石破政権のお膝元である以上(地方創生2.0の)趣旨をモデルとして実現していく」 鳥取県から地方創生に向けた地域づくりを主導へ 「令和の改新」県民会議
日本海テレビ / 2025年1月29日 17時49分
石破首相が推し進めている地方創生。首相のお膝下である鳥取県で自治体の首長や金融機関などが集まり、地方創生について話し合う会議が行われました。
鳥取県 平井伸治 知事
「私たちが目指すべきは、大化の改新になぞらえまして令和の改新であります」
「大化の改新」になぞらえ、鳥取県から地方創生に向けた地域づくりを主導するために開催された「令和の改新」県民会議。
去年11月、「若者・女性にも選ばれる地方」の実現に向けて石破首相も登壇し開催された人口戦略フォーラム。これを受け各自治体や産業、教育関係者などで県民会議を発足。約30人が参加し、意見交換が行われました。
会議では減少する人口の中で鳥取県の魅力や働く選択肢の多さを若者にどう伝えていくかなど、参加者が感じる課題が提言されました。
鳥取県 平井伸治 知事
「いろいろと今まで見えなかった課題が一気に噴き出してきたかのように思います。石破政権のお膝元である以上(地方創生2.0の)趣旨をモデルとして実現していくことがわれわれの使命」
鳥取県はこの会議をスタートとして、今後も幅広い人材を集めた会議を開催し、地方創生を進めていきたいということです。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
パソナ、五洋建設…日本を支える「地方創生2.0」関連銘柄5選
トウシル / 2025年2月4日 18時50分
-
鳥取県「時短正職員」創設へ条例 待遇改善で人材確保に
共同通信 / 2025年1月30日 12時43分
-
石破首相、初の施政方針演説 「令和の日本列島改造」へ5本柱
共同通信 / 2025年1月24日 15時8分
-
「人財尊重社会」へ、賃上げ起点に所得・生産性向上 石破首相が施政方針演説
ロイター / 2025年1月24日 14時53分
-
日本創生に向けた人口戦略フォーラム in みやぎ~若者・女性にも選ばれる地方になるために~開催について
@Press / 2025年1月17日 16時15分
ランキング
-
1北陸の被災地や観光名所にも大雪 「外出控えて」市民生活に影響必至
毎日新聞 / 2025年2月4日 20時42分
-
2【速報】タレントの小島瑠璃子さんと夫がそれぞれ病院に搬送 夫は死亡 小島さんは軽症
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 18時57分
-
3「何もしないとは言ってない」石破首相、誕生日にイラっ…自席から反論し予算委で注意受ける
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月4日 17時0分
-
4最強寒波…歩行中の転倒、スリップ・立ち往生、水道管凍結を防ぐには?
MBC南日本放送 / 2025年2月4日 19時41分
-
5「勝手なことをしてごめんなさい」“ポスト松田聖子”と期待された人気アイドルはなぜ命を絶ったのか…岡田有希子(享年18)の死が映す「アイドル業の難しさ」
文春オンライン / 2025年2月4日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください