島根県で「インフルエンザ流行警報」を解除 ただ流行期であるため感染予防対策を引き続き呼びかけ
日本海テレビ / 2025年1月29日 18時1分
島根県は1月29日、インフルエンザの患者数が減少し、26日までの1週間に報告された定点当たりの患者数が基準値を下回ったことから、「インフルエンザ流行警報」を解除したと発表しました。ただ、引き続き流行期にあるため、感染予防を呼びかけています。
島根県によりますと、26日までの県内の1定点当たりの患者数が8.03人(前週比7.21人減)となり、基準を下回ったことから、去年12月25日から続いていた警報」を29日で解除しました。
地区別では、隠岐が26.0人と最も多く、益田が8.0人、松江が7.9人、出雲が7.6人などとなっています。
島根県は、インフルエンザの流行期が続く一方、新型コロナの感染状況も高い水準にあるとして、手洗いやマスクの着用、換気など基本的な感染対策を徹底してほしいと呼びかけています。
この記事に関連するニュース
-
愛媛県インフルエンザ患者数が依然「警報レベル」コロナ患者数は横ばいで推移
南海放送NEWS / 2025年1月31日 16時28分
-
インフルエンザ患者数 減少傾向が続くも 依然として警報レベル
ウェザーニュース / 2025年1月31日 16時0分
-
東京都インフルエンザ患者数減少で警報解除 引き続き感染対策を
日テレNEWS NNN / 2025年1月30日 16時58分
-
インフルエンザ 警報レベル下回るも流行続く 富山
KNB北日本放送 / 2025年1月22日 19時29分
-
【速報】沖縄県でインフルエンザ警報 定点当たり37.04人 年末年始にかけ患者増
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月14日 12時37分
ランキング
-
1北陸の被災地や観光名所にも大雪 「外出控えて」市民生活に影響必至
毎日新聞 / 2025年2月4日 20時42分
-
2【速報】タレントの小島瑠璃子さんと夫がそれぞれ病院に搬送 夫は死亡 小島さんは軽症
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 18時57分
-
3「何もしないとは言ってない」石破首相、誕生日にイラっ…自席から反論し予算委で注意受ける
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月4日 17時0分
-
4最強寒波…歩行中の転倒、スリップ・立ち往生、水道管凍結を防ぐには?
MBC南日本放送 / 2025年2月4日 19時41分
-
5「勝手なことをしてごめんなさい」“ポスト松田聖子”と期待された人気アイドルはなぜ命を絶ったのか…岡田有希子(享年18)の死が映す「アイドル業の難しさ」
文春オンライン / 2025年2月4日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください