小泉八雲にちなんだ怪談グルメ第4弾に”怪談パン”が登場 かっぱをモチーフにしたパンや小泉八雲の英語名をもじったパンなど4種類のパンが販売へ 島根県松江市
日本海テレビ / 2025年2月3日 17時44分
島根県松江市ゆかりの文豪・小泉八雲の代表作「怪談」が出版されて去年で120年になるのを記念し、松江市が去年から開発している「怪談グルメ」。第4弾は市民に親しんでもらうパンです。
松江市役所を訪れたのは、松江市でパンを製造販売する「パン処 山奥」の山本幸治社長と飲食店情報サイト運営企業「ぐるなび」から松江市に派遣されている寺島奈実さんなど3人です。
小泉八雲の名作「怪談」にちなんだグルメの第4弾となったのは、4種類のパン。八雲の妻・セツの物語にちなんで生まれたのが「八雲とセツの絆パン」。ミルクパンと抹茶パンを小泉夫婦に見立て、2人の運命をねじりパンで表現しました。
怪談にも登場するかっぱをモチーフにしたその名も「かっぱん」。お茶処松江が誇る抹茶を使用し、あんことホイップクリームで甘く仕上げました。
そして、小泉八雲の英語名ラフカディオハーン、ではなく「ラフカディオパーン」。ネーミングで印象に残るものをと作られたパンの中身は、八雲が好んでいたとされる卵がぎっしりと入っていて、おやつとしても食事としても楽しめるパンになっています。
松江市ではこれまで、観光客をターゲットにしたグルメを開発しましたが、今回は市民の食生活にも浸透させたいと身近なパンで小泉八雲の世界を作り、地域で「怪談」を盛り上げていきたいとしています。
パン処 山奥 山本幸治 社長
「皆さんが怪談を味わっていただくというか、お腹も心も満たされて、小さな幸せを味わっていただけたらという思いで携わらせていただきました」
怪談パンは、松江市の「パン処 山奥」で販売され、松江市では今後種類を増やしていくことも検討するとしています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
きょうは節分 松江市で節分祭 無病息災を願う
日本海テレビ / 2025年2月2日 19時28分
-
おでん+うどん=おどん!? お惣菜大賞で日本一の謎コラボ、実は島根・松江のご当地グルメ ふんだんに入った特産品とは?
まいどなニュース / 2025年2月2日 12時30分
-
高石あかり、朝ドラヒロインの反響に驚き「大きすぎます」 芝居への愛が増す日々「こんなにか! って(笑)」
マイナビニュース / 2025年1月18日 9時30分
-
カンテレアナが“変身”八雲&セツ役 日本のテレビ局初の試み オーダーは「ナルシストっぽい感じ」
ORICON NEWS / 2025年1月9日 18時39分
-
カンテレ、日本のテレビ局初・生成AI活用で連ドラ制作 新人アナの演技をキャラクター化
マイナビニュース / 2025年1月8日 20時0分
ランキング
-
1【速報】気象庁と国土交通省が緊急会見 「この冬一番の寒気」で大雪が数日続く見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 14時12分
-
2《捜査当局は見た》給料が安いわけでも、ギャンブル依存症でもない…水原一平が大谷翔平の約26億円を盗んだ“本当の理由”
文春オンライン / 2025年2月3日 6時0分
-
3下水道管調査にドローン 水流れていても安全に 道路陥没事故で注目
毎日新聞 / 2025年2月3日 16時0分
-
4幻と消えた「手賀沼ディズニーランド」計画。なぜ“常磐線の我孫子駅”近くの“日本一水が汚い湖沼”に誘致しようとしたのか
日刊SPA! / 2025年2月3日 8時52分
-
5私人逮捕系YouTuber・今野蓮被告らに執行猶予付き有罪判決 東京地裁
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 12時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください