各地で雪が降り続いている山陰地方 今後も大雪による交通障害に注意 もしもの時の対処法は?
日本海テレビ / 2025年2月6日 18時8分
中山紗希 アナウンサー
「午前8時前のJR鳥取駅前です。今日も凍えるような寒さ、そして地面を見てみますと、固く凍ってしまい、かなり滑りやすくなっています」
強い寒気が流れ込んだ影響で各地で雪が降り続いている山陰地方。2月6日の最大積雪量は午後3時現在、島根県飯南町赤名で47センチ、鳥取県大山で130センチを観測しました。
また、寒さも強まり、2月6日朝の最低気温は鳥取県智頭町で-8℃、倉吉市で-3.1℃とともに今季最低気温に。街では防寒対策をしながら慎重に歩く人の姿が多く見られました。
街の人
「寒いですね。体に染みる感じです」
「結構、凍結するので、転ばないようには。歩きの通勤なので、気を付けています」
民間の気象情報会社ウェザーニューズによりますと、このあと日付が変わる頃から再び雪が降り始め、2月8日にかけて、再び大雪となる見込みです。
こうした中、注意したいのが雪による交通障害。2月5日の夜も、鳥取県湯梨浜町内の坂道で県外から来たトラックが動けなくなってしまうなど、影響が出ています。その原因の一つと考えられるのがタイヤのスタックです。対処法をたずねるとー。
ロードサービス隊 内田永慈 隊長
「車を前後にゆすって(動かして)出せることもありますので、一時的な回避の方法をとられるのもいいかなと思います」
JAF鳥取によりますと、車を前後に小刻みに動かすことでタイヤ周りの雪を踏み固められ抜け出しやすくなるということです。ほかにも、取り付けやすい布製のチェーンをタイヤに装着したり、融雪剤や凍結防止剤などを利用したりすると、さらに効果的だといいます。
ロードサービス隊 内田永慈 隊長
「想定外のことが起こっても冷静に対応できるような、ワンランク上の準備をしてお出かけされるといいと思います」
油断できない冬場の運転。事前の対策と、もしもの時の対処法を知っておくことが重要です。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
強い寒気の影響で山陰各地で降雪続く 6日午後は一旦止む見込みも日付けが変わるころから再び降り始める予報
日本海テレビ / 2025年2月6日 12時10分
-
愛媛県で降り続く雪 あす未明から再び強い寒気流れ込み大雪のおそれ
南海放送NEWS / 2025年2月6日 11時56分
-
数年に一度の寒波…山陰各地で積雪 空の便やJRなど交通機関に影響 事故も相次ぐ
日本海テレビ / 2025年2月5日 17時57分
-
強い冬型の気圧配置の影響で山陰各地で雪 一時鳥取県の一部地域に大雪警報 今後も一日を通して雪がふり一時的に強まる恐れ
日本海テレビ / 2025年2月5日 11時51分
-
【大雪情報】愛媛県はあす夕方にかけ山地中心に大雪 高速道路などで通行止めの可能性も
南海放送NEWS / 2025年1月28日 18時30分
ランキング
-
1【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
2広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
3森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
4堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
5スマイル社の提訴「疑問」と批判 被害主張する元タレントが会見
共同通信 / 2025年2月6日 17時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください