夏の参議院選挙 自民党島根県連の候補者に島根県議会議員・出川桃子氏 今後「合区」と「特定枠」の擁立について協議
日本海テレビ / 2025年2月6日 18時40分
今年夏の参議院選挙について、自民党島根県連の候補者選考会が2月6日に松江市で行われ、現職の島根県議会議員・出川桃子氏が選ばれました。
夏の参議院選挙について候補者の公募を行っていた自民党島根県連。島根県議会議員で県連の幹事長を務める園山繁氏(68)と県連の女性副局長を務める出川桃子氏(47)の2人が届け出ていて、2月6日に松江市で候補者選考会が開かれました。
そしてー。
「ただいま島根県連の候補者が決定いたしました。候補として選定されました出川候補に所信のごあいさつをいただきたいと思います」
出川桃子 氏
「政治不信を払拭し、島根県民の皆さまの納得と共感を得られる政策を実現していく、そして自民党への信頼を一丸となって取り戻していく」
夏の参院選自民党島根県連の候補者として選ばれたのは、現職の島根県議で県連の女性副局長を務める出川桃子氏です。
2月6日に県連の役員や県議など124人の直接投票による最終選考が行われ、その結果、出川氏が64票、園山氏が56票を獲得。出川氏を擁立する参院選の候補者にする方針を決めました。。(無効票4票)
出川氏は東京都出身で、成蹊大学を卒業後、東京大学生産技術研究所などに勤務し、2012年に夫の出身である松江市に移住。その後、松江市議会議員を1期務め、2023年に島根県議会議員に初当選しました。
出川桃子 氏
「島根創生を成し遂げていかなければならない、この機会を大きなチャンスととらえて実現していきたい」
島根県連は2月7日に鳥取県連と協議を行い、出川氏を「合区」と「特定枠」のどちらに擁立するか決める予定です。なお、鳥取県連はすでに「合区」現職の舞立昇治氏を「特定枠」に推薦する意向を示しています。
現時点では、共産党が元大田市議で新人の亀谷優子氏(38) を、参政党が益田市の農業法人の社員で新人の倉井克幸氏(42)の擁立をそれぞれ表明しています。
一方、立憲民主党は現在も候補者を選定中で3月20日までにはめどをつけたいとしています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
「みなさんの思いをしっかり国会に届けてまいりたい」 夏の参議院選挙 鳥取島根の合区に参政党が新人の倉井克幸氏を擁立 1次産業への財政支援や子育ての支援強化を掲げる
日本海テレビ / 2025年2月3日 16時28分
-
夏の参議院選挙 自民党島根県連の候補者公募 県連の園山繁氏と出川桃子氏が届け出 最終選考は2月6日
日本海テレビ / 2025年1月31日 18時59分
-
夏の参議院選挙 「合区」と「特定枠」の振り分けなどについて鳥取・島根の自民党県連が協議 「特定枠」候補者は両県連の所属に
日本海テレビ / 2025年1月24日 17時3分
-
参議院選挙 「特定枠」巡り自民党内の足並みそろわず 鳥取県連は舞立氏を「特定枠」とするも島根県連は諦めきれず 島根県連は三浦靖氏の出馬断念を受け候補者を公募へ
日本海テレビ / 2025年1月23日 17時48分
-
自民合区候補に無所属県議浮上 参院徳島高知が対応協議
共同通信 / 2025年1月8日 17時25分
ランキング
-
1【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
2広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
3森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
4堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
5スマイル社の提訴「疑問」と批判 被害主張する元タレントが会見
共同通信 / 2025年2月6日 17時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)