自民党島根・鳥取両県連が協議 「合区」選挙区に出川桃子氏、比例「特定枠」に舞立昇治氏の擁立を決定
日本海テレビ / 2025年2月7日 19時13分
今年夏に行われる参議院選挙。自民党の島根・鳥取両県連は2月7日午後7時前、「合区」選挙区に出川桃子氏を、比例「特定枠」に舞立昇治氏をそれぞれ擁立することを決めました。
2月7日午後6時から鳥取県米子市のホテルで行われた自民党島根県連と鳥取県連による協議。今年夏の参議院選挙の対応について非公開で話し合っていました。
この中で、両県連は候補者の振り分けを協議し、「合区」選挙区に島根県議会議員で島根県連の女性副局長を務める出川桃子氏(47)を、比例「特定枠」に現職の舞立昇治氏(49)をそれぞれ擁立することで合意しました。
夏の参院選を巡っては、自民党本部が優先的に当選できる「特定枠」での2回続けての立候補は認めないとして、候補者の変更を両県連に求めています。これを受け、両県連は対応を進めていましたが、最後まで足並みはそろわず、しこりを残す形となり、選挙への影響が注目されます。協議後、記者団の取材に応じた島根県連の園山繁幹事長は「議席を確保できるように、両県連で協力して、選挙戦に臨んでいきたい」と話しました。
夏の参院選にはこれまでに、共産党が元大田市議で新人の亀谷優子氏(38)を、参政党が益田市の農業法人の社員で新人の倉井克幸氏(42)の擁立をそれぞれ表明しています。一方、立憲民主党も現在、候補者の選定を進めています。
この記事に関連するニュース
-
自民「鳥取・島根」交代で決着 参院、合区と特定枠候補者
共同通信 / 2025年2月7日 20時51分
-
参院特定枠に舞立氏=鳥取・島根合区は新人―自民県連
時事通信 / 2025年2月7日 19時46分
-
夏の参議院選挙 自民党島根県連の候補者に島根県議会議員・出川桃子氏 今後「合区」と「特定枠」の擁立について協議
日本海テレビ / 2025年2月6日 18時40分
-
夏の参議院選挙 「合区」と「特定枠」の振り分けなどについて鳥取・島根の自民党県連が協議 「特定枠」候補者は両県連の所属に
日本海テレビ / 2025年1月24日 17時3分
-
自民、合区と特定枠の交換案 参院選に向け、鳥取・島根に伝達
共同通信 / 2025年1月16日 18時28分
ランキング
-
1「贋作の可能性高い」 高知県立美術館、1800万円で購入の絵
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時19分
-
2事故後に口臭防止用品購入 最高裁ひき逃げ認定に遺族「極めて妥当」
毎日新聞 / 2025年2月7日 17時17分
-
3「文春砲」食らったレジャバ・ジョージア大使、Xで見せたまさかのアンサー
J-CASTニュース / 2025年2月6日 16時35分
-
4兵庫知事「捜査に全面的に協力する」 公選法違反容疑で家宅捜索
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時10分
-
5無罪の二審破棄、実刑確定へ=長野中3死亡ひき逃げ―救護義務違反を認定・最高裁
時事通信 / 2025年2月7日 17時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください